■ ヒルクライム履歴 ■

2019/08/01〜2019/08/31
------------------------------------------------------------------
20190731(水) 蕎原/蕎原
20190731_01.jpg 今日も計ったように6時に起き〜昨日と同じ食事済ませ
ゆっくり支度して8時半に出発すると出だしから暑く〜
蕎原コースを登りだして漸く涼しくなる逆転現象(笑)
1本目の山頂で熊谷さん、植林Jrさんをパチリ
毎回犬鳴コースを上り神通コースを下られる熊谷さん〜
他のコースはご存知ないそうで〜ドロ亀は、、モグモグ
植林Jrさんは暑い日に登りたくないと仰っしゃりつつ
粉河コースへ下りられ〜ペンチャンおにぎり1個食べて
涼しい塔原コースを下り麓に出ると一気に熱気を感じ〜
2本目の蕎原コース東手川橋手前で美しいマムシの子を
発見するも固まって動かず〜1本目では気付かなかったのに、暑さでやられたか〜言ってくれれば〜
ハッカ油がブヨに効くのか効かないのかハッキリしないし今日は2本ともハッカ油振らずサングラス
を曇り止めシートで拭いて掛けたまま水汲み場まで外さず登ってみたら大正解〜目には入って来ず〜
(目の周りには振らなくても耳の穴と手足や首にはハッカ油振ってます)2本目の山頂では独りで〜
涼しい塔原コース→塔原線→福田→帰路に〜田治米に戻り洗車・入浴・昼食済ませアリエさんで散髪

20190730(火) 蕎原/蕎原
20190730_01.jpg 6時に起き〜焼いた丸餅2個入り味噌汁とレーズンパン
ドミ&ギー+珈琲の朝食済ませ〜ゆっくり8時半に出発
稜線に出ると気温は高くても雲が出て風が涼しく爽快〜
1本目山頂に松下さんが着かれたので定位置でパチリ
少しお話し〜ペンチャンおにぎり1個食べてお先に失礼
稜線を下ってるとパシャーンと音が、、、ヘッドライト
がマウントから外れて落ちたのでUターンして拾うも〜
ロックする何かが見つからずサドルバックに放り込んで
この天気なら暫くは不要だろうし気にせず塔原へ下り〜


20190730_02.jpg 畑→蕎原の雨宿り場所(軒先を拝借)までカンカン照り
ながら〜蕎原コースの殆どが林道で水汲み場まで渓流が
道の左右どちらかに必ず流れ小鳥やヒグラシの声が涼感
を演出するというオマケつき〜ブヨに続いてアブが出て
くるのが玉に瑕ですが〜水汲み場で水被り満注水して〜
犬鳴分岐過ぎた処で G-shock見て遅すぎるのに気付き〜
そう云えば昨日も今日もあまりダンシングしてません〜
2本目山頂に汗だく福西さんが着かれたのでパチリ
〜もうすぐ大台ながらタイムは伸びてる葛城の黒い風〜


20190729(月) 蕎原
20190729_01.jpg 梅雨も開け夏日が続く予報でゆっくり起きるつもりが〜
いやな夢見て5時前に目覚め Youtubeで自作工房観て〜
早めに朝食済ませカラスにタイヤ嵌める、、と、後輪の
スポーク2本折れてて〜2階に修理スペース確保し直し
リムテープもスプロケットも外したホイールを振れ取り
台にセットして交換したスポーク周り中心に調整始め〜
センター出し縦・横振れ取り繰り返し調整したついでに
前後ホイール磨き早めの昼食後12時45分に出発すると〜
HP粉河で竹綱さん父子が居られたのでパチリ 粉河へ
下りられるお二人とお別れし〜1本目の山頂では独りで
バイクに二人乗りの父子に挨拶して〜塔原へ下り塔原線の採石場過ぎで久しぶりにオレンジジャージ
の男女不明ローディーとスレ違い互いに頭縦振り挨拶し〜山頂で31℃だったわりに涼しく〜帰路に〜

20190728(日) 蕎原/蕎原
20190728_01.jpg 6時に起きハンバーガーと珈琲用意し出来たてレーズン
パンドミ冷ましてるとペンチャンも揃い+味噌汁の朝食
済ませ〜ゆっくり支度して前後7.5barで8時45分に出発
馬駈橋を渡ると牛滝街道でナマステさんとスレ違い停車
して〜暫く特注のクロモリロードを拝見しつつお話し〜
福田の坂でカンカン照りになるも土生滝過ぎて風涼しく
河合町の信号を南へ左折する宮本さんとスレ違いお互い
大きく手振り挨拶すると〜阪和道高架下の温度計は26℃
相福庵過ぎる辺から常連の皆さんと次々にスレ違い始め
水汲み場で水被り→1本目の山頂に皆さんがお揃いで〜
大皿さん、ビアンキさん、大仲さん、東野先生をパチリ 久しぶりにお会いした大仲さん下りられ

20190728_02.jpg 入れ違いに山東さんが着かれたのでご一緒にパチリ
山東さんのロードはトライアスロンフレームにDura_C24
空力特性UP狙ったヘッドチューブの尖りがユニーク〜
このロードに至るまで立て続けに2台盗難に遭われて〜
自転車窃盗に対する大阪府警の対応に極めてご立腹で〜
1箇所の書店で万引する犯人を70人捕まえられたお話〜
万引する子供の親が逆ギレし店に文句を言いに来るお話
3冊万引されると1日の営業利益がマイナスになるお話
万引とは無縁のAmazonが一人勝ちする構図の一端ですね


20190728_03.jpg 東野先生が下りかけられて前輪スローパンクに気付かれ
チューブレス用の修理剤を生憎お忘れで普通のチューブ
を挿入されてる間 のぶさん、尾崎さん、Thankyouさん
が着かれたのでパチリ ブランクが長くなった分体重
が増えて〜体重が増えた分キツイと仰るThankyouさん〜
キツさ増す夏にエキサイトしてスリムになりましょう
東野先生、ビアンキさんに続き塔原へ下りかけナカヤマ
さんがスレ違いに着かれ走りながら挨拶し〜稜線でモリ
さん、中腹で真利さんとスレ違い挨拶〜麓に近いカーブ


20190728_04.jpg の苔でビアンキさんの後輪が怖いスリップ繰り返して〜
塔原バス停で伺うとブロックパターンが摩耗してるのと
ディスクブレーキが強力な事が重なってるようで(怖)
お二人にお別れし蕎原へ〜今日は2本目もハッカ油全く
振らず登ってもブヨはあまり寄らず(悩ましいですね)
2本目山頂で到着された百井さんを久しぶりにパチリ
裏の溜池で金魚とメダカを飼ってられるのを嗅ぎつけた
何者かが半分以上食べ水を抜くとカエルが17匹居たとか
3km先にある水の匂いを嗅ぎ分けるとは凄いセンサー


20190728_05.jpg カエルも凄いけどブヨも凄いあの小さな体で〜蟻は最強
どうやって自分の巣に戻れるのか
コミュニケーション
取り合うらしいですよ
〜 モグラが地面近くに上がって
来ると土が盛り上がるので鳥が空から見つけて捕まえる

てな事お話してお先に失礼し塔原へ下るとバス停過ぎで
デローサ後ディレーラー調整You&Aのお二人をパチリ
登りでローギヤから内側にチェーン落ちし立ち転けされ
たそうですが〜軽い怪我で〜下りでなくて幸いでした〜
調整も無事に済んだし涼しくなるし頑張って下さ〜い


20190727(土) 
20190727_01.jpg 雨雲レーダーなくても台風の影響で朝から夕方まで雨で
ゆっくり起きるとペンチャンがハンバーガーと珈琲用意
してくれて+味噌汁の朝食済ませると3階に上がって〜
手作りサイクロン集塵機の吸入口を簡単に繋ぎ替えれる
よう加工し〜先日造ったばかりの木工回転寿司玩具の脚
が早速外れたので化粧板の表面を削り木工ボンド塗って
手作り木工バイスで固定し修復完了〜懐深い木工バイス
造りたいしトリマーテーブル造りたいしジグソー専用台
も万力台も回転式に作り直したいたいし〜たいたいたい


20190726(金) 蕎原/蕎原
20190726_01.jpg 孫達が上越の友達に会いに出かけたあと10時15分出発〜
蕎原第二駐車場でトイレ借りCドリンク半分飲みハッカ
油振りまくったのにブヨに付き纏われ〜手で払いながら
登ることに(刺された事ないですが目に入ったら嫌で)
第二関門の手前で笑顔のフルヤ1号さんスレ違い挨拶し
水汲み場で水被りボトル飲み干し満注水し登ると涼しく
稜線から雲が陽射しをブロックしてくれて有り難い限り
1本目の山頂に長尾さんが居られたのでパチリ
アワイチ、ビワイチ、京都ロングライドなどに参加され
伊吹山のレースにもトライされる積極派〜お話しながら
ペンチャンおにぎり1個食べ〜長尾さんは中尾へ下りられ〜WB付けてないし涼しいしゆっくり塔原
へ下り蕎原へ〜(いい加減書くの省こうかと思いますが)第二駐車場でトイレ借り水半分飲みハッカ
油さらに振りまくるとスースーして余計に涼しいながら水汲み場では水被りボトル飲み干し満注水し
(HP粉河2階)ゆたか茶屋のご主人に手を振って応え〜ますます涼しい2本目の山頂に着くと独りで
記帳表には晴れと書いたものの東南から黒い雲がゆっくり迫ってくるし帰路に 〜台風なのかなぁ〜

20190725(木) 
20190725_01.jpg 7時前に起こされピザトースト沢山焼いて朝食が始まり
全員川遊びスタイルに着替えペンチャンの運転で葛城へ
旧いよやかの郷=牛滝川の渓流で孫達が水遊びしつつ〜
手で採ったアマガエル多数、ニホントカゲ、網で採った
ミヤマカワトンボ、オオヤマトンボ、ゴマダラカミキリ
カエルとトカゲは写真撮って即開放〜カミキリは長生き
するもののトンボは虫籠に入れて1時間持たず標本材料
に〜昼過ぎに片付けて田治米に戻るや回転寿司へ直行〜
今日は天神祭(江戸期だんじりまつり)サーヨイヨイ〜


20190724(水) 蕎原
20190724_01.jpg 7時に起き焼いた丸餅2個入り味噌汁+ピザトースト+
珈琲の朝食済ませ2階3階掃除し直し11時15分に出発〜
福田の手前でナマステさんとスレ違い少しお話しすると
暑い中登って!(笑) 河合町手前で松下さんスレ違い
挨拶し信号渡ってダッシュすると高架下温度計は28℃〜
1本目の山頂は独りでペンチャンおにぎり1個食べ東の
晴れ渡る空をカラス越しにパチリ すぐ塔原へ下り〜
塔原線の河合町過ぎで山本(大町さん)スレ違い互いに
大きく手振り挨拶すると暫く笑顔のまま走り続ける事に


20190723(火) 蕎原
20190723_01.jpg 3時過ぎに落雷の爆音で目が冷め無理やり寝直して起き
ると7時過ぎで〜ペンチャンがピザトーストと珈琲用意
してくれて+味噌汁の朝食済ませゆっくり9時に出発〜
朝方の雨が続いてたのか平行コンクリ過ぎから沢状態で
犬鳴分岐過ぎで笑顔のゆたか茶屋のご主人スレ違い挨拶
1本目の山頂に植林会長が居られたのでパチリ
ペンチャンおにぎり1個食べながら久しぶりにお話伺い
ネタもシャリも木工で造ろうと考え直しご一緒に塔原へ
下ると竹綱さん父子とスレ違い挨拶し〜塔原線を先行で
並走し黄金塚でお別れして帰路に〜田治米に戻りカラス
洗車し行水から上がると 中身はええで とペンチャンが言うし〜2階と3階片付け遊びのスペース
確保してると行方不明だった道具が見つかったりして、、たまに遊びに来てもらうと良い事が(馬)

20190722(月) 
20190722_01.jpg 〜寝る前と目覚めた時で正反対の雨雲レーダーに躊躇〜
行きたい時は雨に濡れてもイイから行きますが〜明後日
孫たちが夏休みで遊びに来るので頼まれてた宿題を今日
明日に片付けとかないといけないし〜雨が降るなら諦め
もつくし〜朝食済ますと大まかなレイアウトを考えて〜
トレイと見えない脚とダボはヒノキ、台は化粧合板使い
朝から晩まで細かい部材切り出し角丸めヤスリ掛けして
やっと完成した回転寿司の台(木工玩具)をパチリ
ネタやシャリは本人が折り紙とか使って作るでしょう〜


20190721(日) 蕎原
20190721_01.jpg 7時前に起き早巻きで朝食済ませ参院選の投票に行き〜
ペンチャンの運転で茨田浜の墓参りし10時15分に出発〜
包近の公園横でナマステさんとスレ違いお互いUターン
して暫くお話し〜だんだん逆風が強くなる中ダンシング
多用し相福庵過ぎで宮本さんとスレ違い頭で挨拶して〜
蕎原第二駐車場でトイレ借りCドリンク半分飲みハッカ
油振って登り水汲み場でドリンク飲み干し満注水して〜
1本目の山頂に着くとあずまさんがドローン空撮中で〜
あずまさん、西谷さん、ホソピーさんをパチリ


20190721_02.jpg あずまさん、西谷さんと入れ違いにYou&Aのお二人が着
かれたので ホソピーさん、You&Aのお二人をパチリ
逆風をまともに受けて北側から葛城に来られるホソピー
さんにお尋ねしても全くキツさ感じてない顔をされてて
逆風ロングライドが苦手なドロ亀は羨ましい限り(汗)
You&Aのお二人が2本目神通に向かう話をされてるのに
どうしようかな〜率先してエスカレートせんかい!
逆風に弱く股関節がパンパンになってるのとペンチャン
おにぎり1個食べたのにお腹がすいてしかたないしで〜


20190721_03.jpg 南側から見覚えのあるローディーが到着されてハーハー
重そうなリュック付けて蕎原登られた辻さんをパチリ
初めてSR600にエントリーされたので猛特訓中とか
別の深夜スタートブルベに中尾と蕎原が入ってるらしく
獲得標高は1万m超えるそうです(汗)〜お先に失礼し
塔原への下りで黒ジャージの浜口さんとスレ違い挨拶し
2本目行こうか迷いつつ塔原バス停過ぎて結局帰路に〜
塔原線で涼しかったのはオレンジ山の辺までで蒸し暑さ
感じるくらいなら2本目行っとくんだったと後悔(馬)


20190720(土) 蕎原/蕎原
20190720_01.jpg 6時前に起き珈琲用意するとペンチャンがハムトースト
用意してくれて+味噌汁の朝食済ませゆっくり支度して
8時15分に出発〜1本目の山頂に皆さん到着される中で
ペンチャンおにぎり1個食べ〜タナカさん、芝本さん、
ヒロさん、 Paccyさん、宮本さんをご一緒にパチリ
お昼門限で?お急ぎの宮本さんが先に下りられたあと〜
タナカさんとヒロさんが牛滝へ下りられ〜梶川さんの事
お話した後 Paccyさんは中尾→高野山へ〜アワイチ2回
楽しまれた芝本さんに続いて塔原へ下りると牛滝分岐下
でSIR さん、中盤でアマノさん、バス停過ぎて真利さん
とスレ違い挨拶して蕎原へ〜このところ蕎原へ向かう道も早めに漕ぐと1本目と同様に第二駐車場で

20190720_02.jpg トイレ借りハッカ油顔に振りまくって目に入り暫く休止
半分に薄まったCドリンク半分のみ登ると涼しいながら
水汲み場で水被りボトル飲み干し満注水〜2本目の山頂
にタナカさん、ヒロさんが着かれ少しして山本(大町)
さんが着かれ久しぶりにお会いしたので梶川さんのお話
してるとタナカさんヒロさんが下りられ山本さんお一人
をパチリ〜散歩中に急いで横断しようと走り出して膝の
裏を痛められたそうで〜自転車乗りは歩きが大切ですね
てな事お話ししたあとお先に失礼して塔原へ下り帰路に


20190719(金) 
20190719_01.jpg 〜一日中雨の予報どおり一歩も外に出ず仕舞いでした〜
午前中に営業の方が屋根修理と外壁塗装の契約に来られ
学研都市線の星田は本当に星が綺麗てな話しつつ完了し
盆明けから工事が始まる事になりました 〜やれやれ〜
パナレーサーのデジタル空気圧計が動作不安定だったの
はボタン電池の蓋を歪ませてしまったのが原因の様で〜
開け締めとロックを確実にするため2液エポキシ接着剤
に付属のプラスチック製ヘラをそのエポキシで蓋に接着
しました〜次から何で混ぜる?〜同じ接着剤5個あり〜


20190718(木) 蕎原/蕎原
20190718_01.jpg 7時前に目覚め〜ほとんど昨日と同じ朝食済ませると〜
ゆっくり参院選の公告読み直したりして8時40分出発〜
軽めシフトの早巻きダンシングで内畑の坂を登ると少し
早く超えれる気がして(ここじゃないでしょと聞こえ)
今日の蕎原コースは強い逆風ながら涼しく気持ち良く〜
1本目の山頂では独りでペンチャンおにぎり1個食べ〜
KTC 半袖ジャージが汗ビチャでWB着ず塔原へ下りると
麓では乾いてて蕎原へ第二駐車場でトイレ借りハッカ油
を両耳と目の周り、両手の指へ集中的に振ったおかげで
ブヨが近づかず水汲み場で水被り満注水して登ると稜線
で時折ポツリと当たり始め2本目の山頂も独りで〜下りる前に南の空から迫ってくる雨雲をパチリ
やっぱり半袖ジャージが汗ビチャながら胸半開でWB着ずに塔原へ下りバス停で振り返ると薄っすら
雲が覆い被さってて〜塔原線で河合町までは涼しく〜土生滝過ぎ蒸し暑く〜田治米に着くとパラパラ

20190717(水) 蕎原/蕎原
20190717_01.jpg 7時過ぎに起き丸餅2個とレーズンパンドミ焼き珈琲と
味噌汁とヨーグルトの朝食済ませカラスの前後空気入れ
、、と、デジタル空気圧計の値が無茶苦茶で電池かも〜
色々手こずり出遅れて9時40分に出発〜稲葉で久しぶり
に今岡さんスレ違い挨拶〜蕎原第二駐車場でトイレ借り
水汲み場で頭から水被り満注水して登ると犬鳴分岐過ぎ
でフルヤ1号さんとスレ違い挨拶〜稜線に出ると涼しく
1本目の山頂にKSさんが居られましたが神社へ上がっ
て行かれ〜ペンチャンおにぎり1個食べてると下りて来
られ松下さんも帰って来られたのでご一緒にパチリ
塔原の苔でスリップ経験されたそうで〜エスカレートのキッカケになればイイですねぇ〜松下さんと
KSさんも下りられ〜黒い雲が出てきたしWB着て塔原へ下りると麓でカンカン照りになりWB脱ぎ
塔原へ〜2本目も蕎原第二駐車場でトイレ借りハッカ油振り直し〜水汲み場で水被り直し満注水して
登ると山頂手前の道路脇でパンク修理中の植林Jrさんに挨拶し〜山頂では独りで下りかけリュック
背負いトレックランっぽい女性に ランですかぁ What? Runnning? 笑顔で首を縦に振り ハイ
昨日整備したおかげでハンドルは軽いしシフトは(跨ってみると)軽いしペダルも軽いし〜ブーンと
片効きのブレーキも一瞬で直ったし〜ヘッドはガタつかないし〜 空気圧計の電池交換しましょう〜

20190716(火) 
20190716_01.jpg 昨夜早く寝たせいか3時過ぎに目が覚めてしまい眠れず
ネットでサイコンアプリの通信データ量比較を調べたり
して5時過ぎに起き〜丸餅2個とピザトースト焼き珈琲
+味噌汁の朝食済ませると〜カラスから小物やワイヤー
外しチェーン外しギヤもプーリーも掃除し2階に上がり
メンテ台にカラスを便利ベルトで固定してヘッドセット
分解〜アンカー締め直しヘッドキャップのボルト締め〜
ガタ無いギリギリで固定ボルト締め〜シフトのアウター
ワイヤーをニッセンに交換しインナーのエンドキャップ
カットしてハンダ付けし先端をヤスリで丸く整形して〜
全てのワイヤーを繋ぎ前後ブレーキと前後シフトを調整〜アウターへのシフトが重すぎる原因が不明
のまま〜アンティークなアルミケージからTopeakのボトルケージに2つとも交換し〜ツールBOXと
ペットボトル嵌めて確認〜昨日立ち転けして塗装剥げたサドルのサイドに黒マニキュア塗って一服〜

20190715(月) 蕎原/蕎原
20190715_07.jpg
〜ヤマジさんがこの指ぬきグローブを落とされました〜

〜落とされたのは片方だけです〜

〜見かけた方は掲示板の筆箱に吊るしてあげて下さい〜

〜ご本人は4枚目の写真の真ん中の方で、初登頂です〜



20190715_01.jpg 7時前にピザトースト+珈琲+焼いた丸餅入り味噌汁
で朝食済ませるとゆっくり支度して8時8分に出発〜
塔原→蕎原間道で右手大振り宮本さんスレ違い挨拶し
蕎原コースを早めに登って水汲み場で満注水したあと
漕ぎ始め左クリート入らず立ち転けし後ライト直して
ると真利さんが立ち止まって下さるもサドル曲がって
て先に行って頂き〜HP粉河で植林会長と並走になり〜
〜珍しくラストスパートして1本目の山頂に着くと〜
竹綱さん、植林会長、毛利さんをご一緒にパチリ


20190715_02.jpg 少しあとで着かれたばかりのフルヤ1号さんをパチリ
初めてお会いした頃に比べて貫禄がつきドッコイショと
感じるのは気のせいでしょうか〜大会には若い連中が〜
と仰るので幹部として腰を据えた仕事の比重が増えたん
だろうなぁ〜と余計な事を考えてるドロ亀でした(馬)
それでも塔原を30分余りで登り緩斜面を70kmで疾走する
体力と動体視力はタダモノではありません〜やはりプロ
最低限必要な能力が劣化しないよう日々鍛錬されている
ことが容易に想像できます〜毎日ご苦労さまです(感)


20190715_03.jpg トイレ側に車を停めてMTBを降ろしておられたハラダ
さんと本日初ヒルクライムのヤマジさんが手を止められ
ハラダさん、ヤマジさん、植林会長をご一緒にパチリ
途中で歩いてでも下から登って来んかい と植林会長に
突っ込まれタジタジのハラダさんと気の毒なヤマジさん
信頼関係があるからこそこう云う事も言えるんですねぇ
神通へ下りられるお二人に失礼し会長の後遅れて塔原へ
中盤で浜口さんとスレ違い写真撮られる会長に追いつき
お話しつつ並走し塔原バス停過ぎでお別れして蕎原へ〜


20190715_04.jpg 普段より結構早いペースで珍しくラストスパートすると
2本目の山頂にコダイさんが居られたのでパチリ
ノグチさんやミツさんとお揃いのところを塔原バス停で
撮らせていただいて以来〜初めて山頂でお話できました
少し冷やっとするのでKTCのWBを着て塔原へ下り〜
塔原バス停を横切りかけてバスの後ろでパンク修理中の
ヒロさん発見しカラスに跨ったまま近づいて拝見すると
両手で握れるハンドルの着いた細いポンプで空気入れ〜
若くて早い人らしく流石にイイ道具持ってますね(羨)


20190715_05.jpg ドロ亀と違いパンク修理終わったらそのまま塔原を登る
気満々のヒロさんとお別れして塔原線を下り始めると〜
車からバイクを降ろして今から塔原を登られるのは、、
このシチュエーションが多いYou&Aのお二人をパチリ
雨が続いてなかなか登れないですねぇ ねぇ(嘘コケ)
サンデー毎日やから雨の日も登ってるオッサンは誰や
ちょっぴり後ろめたい気持ち隠しお先に失礼して帰路に
河合町から土生滝までの間は結構スピードが出易いので
ハンドルの微妙なヒッカカリ感が強調されて危険を感じ
徹底的にヘッド周りを分解点検する気になりました〜〜

20190714(日) 蕎原
20190714_01.jpg 〜雨雲レーダーに惑わされず蕎原登り下りでズブ濡れ〜
7時過ぎ起きピザトースト+珈琲+味噌汁の朝食済ませ
レーダー予測に逡巡するも逆張り狙い10時過ぎに出発〜
ホタルの里→蕎原分岐まで宮本さんとお話しつつ並走し
蕎原第二駐車場でトイレ借り洗面台を掃除しボトルの水
3口飲んで登ると霧雨で涼しく気持ち良く〜水汲み場で
満注水しHP粉河過ぎて稜線は風涼しく雨は何処なの状態
1本目山頂は独りでペンチャンおにぎり食べるとポツリ
山頂で撮り忘れたまま塔原へ下り始めると小雨とガスで
サングラスを曇り止めシートで拭くも1km進んでアウト
10m先が見えずサングラス外し雨粒を我慢しながら下ると麓でガスは晴れるも小雨のまま〜塔原線で
ゆっくり帰路に〜久米田池まで戻って薄っすら小雨に煙る葛城を(ほとんど見えませんが)パチリ
今日も午前中から15時頃まで曇りで以降は雨というレーダー予測と真逆で夕方から殆ど雨ナシの葛城
3連休の2日目で日曜日なのにヨシミさんとドロ亀の二人だけとは 〜雨雲レーダー予測は罪な奴〜

20190713(土) 蕎原
20190713_01.jpg 早く起きないといけないのに目覚めると7時40分(汗)
シリアルに牛乳かけて食べママチャリで下松の整骨院へ
営業開始15分前に入るも順番札5番で30分待ちバキボキ
田治米に戻り〜味噌汁とペンチャンおにぎり2個食べ〜
前後空気圧8.20bar にして10時前に出発〜HP粉河過ぎで
SIR さんと並走になり1本目の山頂でお話してるとヒロ
さんも着かれたのでご一緒にパチリ 塔原30分切りに
あと一歩ながらロードバイク乗り始めて8ヶ月足らずの
ヒロさん〜2年たったらどんな事になってるでしょう〜


20190713_02.jpg ヒロさんが下りられ2本目どうするかSIR さんにお尋ね
すると荒川の桃が食べ頃なんで、、、絵事さんが2本目
登って来られる時間をとっくに過ぎてるので〜紀の川で
泳いでるんとちゃいますかぁ
てな事いいながらドロ亀も
荒川へお供する事に〜自分のオヤジくらいのオッサンと
桃を食べに行くなんて〜嫌な顔もせず先導しながら時々
速度を緩めて様子を確認して下さる好青年〜お目当ての
販売所は予約売り切れ〜台風で半分程やられたそうで〜
途中で桃ソフト食べ2軒目も予約売り切れながら見切り
品を切って皿に盛りタダでご馳走になり梅干しとトマト
をSIR さんが買われて〜店の横の水道水で洗って丸かじりされる隣でペンチャンおにぎり1個食べ〜
帰り道を相談するドロ亀に〜中尾から葛城登りたかったSIR さんが神通まで並走して下さることに〜
話を整理すると〜SIR さんは桃を腹一杯食べに荒川へ〜ドロ亀は荒川への行き方を知りたくて並走〜
帰り道を相談するタイミングがもうちょっと後だったらSIR さんは3件目、4件目と行きたかった〜
とにかく桃を腹一杯食べ中尾から葛城を登って帰るのが本来の目的だったSIR さん〜ドロ亀が邪魔を
と云うことでSIR さんは神通から葛城を登られ〜ドロ亀は、、神通→犬鳴→土丸→熊取→三ツ松南→
水間線沿いに西へ進み→大阪和泉泉南線→下松→田治米へ〜ずっと雨でSIR さんもズブ濡れでしょう

20190712(金) 蕎原/蕎原
20190712_01.jpg 6時過ぎに起き出来たてパンドミを網敷マナ板で冷やし
パンキリ包丁で切ってピザトーストの用意し丸餅2個と
一緒に焼くとペンチャンも揃い+珈琲+味噌汁の朝食後
チェーンに注油、前後空気圧8.10bar で9時半に出発〜
向かい風強めで必死に漕ぎ蕎原第二駐車場に着いた時点
で既に汗ビシャ〜トイレ借りハッカ油振ってCドリンク
半分飲み〜ダンシング7割で登り水汲み場で満注水し〜
HP粉河過ぎてようやく爽やかな風に当たって気分爽快に
1本目の山頂では独りでペンチャンおにぎり1個食べ〜
塔原へ→蕎原第二駐車場でトイレ借りCドリンク飲んで
ハッカ油振り直し〜コースの6割ダンシングで登り2本目の山頂でオートバイのお二人とお話した後
今まで葛城で何度かスレ違い挨拶してましたが山頂でお会いするのは初めての永田さんをパチリ
休日はお友達と景色の良い処へライドされるとか〜ドロ亀は時間あっても蕎原ばかりで芸がないな〜
てな事お話したあとお先に失礼して塔原へ下り〜塔原線を快調に走ってるとカタカタ音が〜久米田池
近くで止まって確認するとペットボトルとケージの隙間からだったのでボトルにリストバンド巻いて
解決しましたが〜アンティークな太いアルミのケージなのでカラスに合う今風のケージに交換しよう
かなぁ〜これはこれでZunow の細いアルミのケージと交換しようかなぁ〜空気ポンプも便利バンドで
グルグル巻いて不細工だしボトルケージと一緒に留められるポンプケージに替えようかなぁ〜(馬)

20190711(木) 蕎原
20190711_01.jpg 〜当分は雨雲レーダーの逆張りで登ろうと思うこの頃〜
朝方のレーダー予測では11時前後だけ葛城は雨無シで〜
9時半にパラつく中を出発すると蕎原コースは始めから
本降り〜HC粉河から山頂まではパラパラで東南の山並み
を見ると青く澄みきりちぎれちぎれに雲海も見える絶景
紀の川の向こうの山々の上に見える雨雲が1時間で来る
って事なのかなぁ、、と雨雲レーダー予測に半信半疑〜
小雨パラつく中カラスバックに東の白んだ空をパチリ
自分の目を信じず雨雲レーダー信じ塔原へ下り帰路に〜
昼過ぎに田治米に戻ると夜まで葛城に雨の気配全くナシ
〜あまりと言えばあまりの仕打ちぃ〜 〜降ると止むがアベコベの酷過ぎるレーダー予測〜 梅雨!
しかしまあ登りで雨に当たってパラパラの稜線で風に吹かれ帰りの塔原線で採石場過ぎたカーブの辺
から雨が止み田治米まで雨無かったので体は冷えず〜カラスを洗車して風呂に浸かり昼食済ませて〜
ボトルケージでR250に擦り傷付かないよう黒い布バンド巻いたり細々とメンテできたし〜 良しと〜

20190710(水) 蕎原
20190710_01.jpg ゆっくり8時前に起きるとペンチャンは朝食済ませてて
焼いた丸餅2個入り味噌汁とレースンパンドミ+珈琲の
独り朝食済ませると3階でメンテ台修復完了しカラスを
乗せてワイヤー類外しハンドル回すと玉押しややキツ目
で問題なし〜シフトワイヤーはインもアウトもシマノ→
ニセンに変更予定です〜後輪振れ取りし13時40分出発〜
夕方は涼しくて気持ちイイんですが山頂に着くと独りで
カラス越しに南から雨を連れてきた灰色の空をパチリ
山頂から塔原→河合町→土生滝→田治米に着くまで小雨


20190709(火) 蕎原
20190709_01.jpg 最近寝不足なのは夜中に天敵の蚊が出没するからなので
昨夜はリビングに蚊帳吊り早めに眠ると今朝は6時過ぎ
にスッキリ目覚め雨模様ながらペンチャンに尻叩かれて
8時40分に出発〜登り始めるとシャカシャカ変な音が〜
1本目の山頂では独りでペンチャン小おにぎり1個食べ
ヘッドライトの上に陣取ってるテング蝶をパチリ
コイツらが居るって事は雨が降らないハズなんですが〜
ジャカシャカ音の原因見つけようと後輪を回してると〜
軸にガタが(汗)ハブ玉押しロックナットの緩みですが
外では直せないし絶好の曇り空なのに塔原へ下り帰路に
田治米に戻ると〜カラス洗車し風呂に浸かり昼食済ませると3階に上がり〜先ずスプロケット外して
玉押し再調整してロックナット締め念のために手作りセンターゲージで偏ってないか三回チェック〜
最近ハンドルが重いのは取り回しがマズイ上にシフトアウターワイヤー自体が硬いせいもあると考え
上向きで整備する前に洗車で濡れて土台がグラつき出したメンテ台の修復を始めると結構手こずって
気がつけばとっくに夕飯時を過ぎてるし〜急いでこのサイトを更新し〜〜今晩のおかずは何かなぁ〜

20190708(月) 蕎原/蕎原
20190708_01.jpg また5時前に起きてしまい〜レーズンパンドミ+珈琲と
焼いた丸餅入味噌汁の朝食済ませ片付けし7時半に出発
1本目山頂にハラダさんが居られタイヤのお話してると
久しぶりに月曜メンバーが揃い佐川さんも着かれたので
岡崎さん、佐川さん、澤田さん、ハラダさんをパチリ
佐川さんにロングライドのお話伺うとやっぱり東野先生
に聞くのが一番でしょう
という結論になりました(納)
岡崎さん澤田さんが南へハラダさんは牛滝へ〜佐川さん
と塔原へ下ると中腹でアマノさんスレ違い挨拶しバス停
で片効きブーブーのブレーキ調整しお別れして蕎原へ〜

20190708_02.jpg 今日も睡眠不足で2本目は少し脚が重くなりましたが〜
ミシュランPro4の強力なグリップが効き登る速度落ちず
犬鳴分岐過ぎた辺りで後ろから無言で追い越され(涙)
それ程急いでおられないのにこちらもアドレナリン出ず
山頂1km手前の坂過ぎて差が開き2本目の山頂に着くと
蕎原を登りドロ亀を追い越されたほそぴーさんをパチリ
普段はお住まいに近い金剛山を登られてるそうですが〜
蕎原リベンジで登られた葛城もエスカレートしましょう
お先に失礼して塔原へ下り帰路に〜田治米で昼食済ませ
るとChamng師匠から電話頂き久米田寺でサドルお渡し〜

20190707(日) 蕎原
20190707_01.jpg 6時前に起き昨日と同じ朝食用意してるとペンチャンも
揃って食べ〜スペーサー入れてスプロケット嵌め直し〜
前後の〜@センター出しA縦振れ取りB横振れ取り〜を
繰り返し前後にミシュランPro4嵌め慎重に空気入れして
早めの昼食後13時15分に出発〜睡眠不足で体重くキツく
1本目の山頂にYou&Aのお二人と初登頂の宍田さんが居
られYou さんのゴン節の調子お聞きしてると続々着かれ
You&Aのお二人、アケドさん、井上さん、宍田さん、、
ミツさんをご一緒にパチリ アケドさんがオフロード
バイクで登って居られた頃まで神通は崖道だったそうで
7つのコースが揃ったのはつい最近の事なんですねぇ〜Trek買って7日目に独りで牛滝コース1葛〜
宍田さんがどれくらいエスカレートされるかとっても楽しみです! 井上さん、アケドさんと塔原へ
下りバス停でお話しつつブレーキ方効きしてないか確かめ〜ご一緒に並走で塔原線→土生滝→帰路に

20190706(土) 
20190706_01.jpg 昨夜22時の雨雲レーダー予測が昼過ぎまで雨に変わって
今朝4時目覚めると小雨だったし5時過ぎに珈琲沸かし
丸餅2個とピザトースト焼き+味噌汁の朝食済ませると
未だ6時前で〜ペンチャンが起きるまでネット動画観て
8時過ぎに3階でインナーワイヤープライヤーにネジ穴
開け邪魔な部分をディスクグラインダーで削りバネ調整
してスポーク回り止めプライヤー造った処をパチリ
10時過ぎるとお腹がすき早めの昼食済ませ出発しようと
するも寝不足がたたり絶好の日和なのに頭スッキリせず
事故起こす危険もあるし諦め〜またパンクしたチューブ
にパッチ貼り〜木製のままの振れ取り台で前輪の縦ブレから始め後輪の縦横振れ取りしてると夜に〜
センター出しもしてないし〜スペーサー入れ忘れてスプロケット嵌めてるし〜続きは明日の朝(汗)

20190705(金) 蕎原/蕎原
20190705_01.jpg 6時に起き後輪にミシュランPro4+AirStop 嵌め空気圧
7.5barで止め〜ハムトースト+珈琲の朝食後ペンチャン
の運転で茨田浜へ〜堺インター前でトラッックの砂巻き
事故〜反対の下り車線は事故見ノロノロ2km停滞(汗)
半時間余裕見て出たので約束の時間ピッタシ到着しお米
分けてもらいUターン〜帰りはノロノロ解消し田治米へ
ジャージ+ロングパンツに着替え9時55分に出発すると
向かい風にも関わらず普段より10分早く蕎原第二駐車場
に着きトイレ借りドクダミ茶飲み早めのペースで登ると
水汲み場で給水中、お会いしたいと願ってた時枝さんが
登って来られお話しつつ並走で1本目山頂へ〜 Super Randonneur(シュペールランドヌール)獲得
を毎年繰り返される時枝さんのメリダはカンパで統一〜ヘルメット前後4個、車体に6個つけられた
ライト類、魔法瓶と普通のボトル、ツールBOX に輪行袋、空気入れとボンベ、フロントBG、ヘッドBG
背中にBG、サドルにBGと常にブルベスタイルで走りに出られる時枝さんは帰宅時刻が11時過ぎない様
普段のロングランは200km 以下に抑えられてるとか〜 下りかけられたところで宮下さんが着かれて
久しぶりの時枝さんと3回目?の宮下さんをパチリ 時枝さんが下りられ宮下さんにエスカレート
をお勧め(笑)お先に失礼しWB着ず塔原へ下りかけロータリーでChamng師匠と福西さんにスレ違い
Chamng師匠が拙宅をお訪ね頂く日時決め一旦お別れ→蕎原第二駐車場で(必ず)トイレ借り薄まった
ドクダミ茶半分飲んで登るとPro4が効いてるのかキツさ感じるも早く水汲み場に着きボトル飲み干し
満注水して2本目山頂に着くと30代に見えるローディーが横切られコンチワーと挨拶するも無反応で
Uターンし南へ下りて行かれました〜聴力障害か大きな悩みを抱えておられるのか〜お気をつけて〜

20190704(木) 蕎原/蕎原
20190704_01.jpg 早朝に雨が止む予報で7時過ぎに起きるとペンチャンが
ハムトーストと葡萄と枝豆と珈琲と味噌汁用意してくれ
朝食済ませ早巻きで支度して7時50分に出発〜曇り空で
蕎原コースは第二関門過ぎるまで水が流れて沢登り状態
ガスが垂れ込める1本目の山頂は独りでそそくさと下り
塔原→蕎原第二駐車場でペンチャン生姜にぎり1個食べ
登ると湿気と沢状態のせいか久しぶりに脚が重くキツく
2本目の山頂で植林会長、東野先生をご一緒にパチリ
湿度が高いと肺に入った空気から酸素を補給する割合が
通常の3割程度に落ちるから余計にシンドイらしいワ〜

毎日登ると末端の毛細血管が休めないので血流が悪くなって不健康になるという話など植林会長から
スポーツ医学的なレクチャーをタイムリーに受けながら並走できるのは本当に有り難い事です(喜)
今日は3人揃って塔原へ下りバス停で東野先生とお別れし会長と並走で塔原線から→福田→中尾生→
黄金塚でお別れして田治米へ〜カラス洗車してると後輪がパンクしスポーク1本折れてるのに気付き
風呂に浸かったあと〜パンク修理し〜スプロケット外した後ホイールのリムテープ外しスポーク径が
異なるダブルバテッド#15 スポークしか長さの合う予備がなかったのでニップルも合わせて交換し〜
手作り木製振れ取り台で振れ取りするも縦振れの凹み1箇所がなかなか取れず〜振れ取り台そのもの
を後日に鉄材で造り直すことにします〜せっかくなのでリムを磨き明日朝タイヤ嵌め直しましょう〜

20190703(水) 蕎原
20190703_01.jpg 目覚めると未だ2時で下着上下と敷布団が汗ビチャ状態
下着を着替え上布団を縦半分にして体をサンドイッチ〜
7時過ぎにちゃんと目覚めるとペンチャンが卵トースト
と珈琲用意してくれてて+焼いた丸餅1個入り味噌汁の
朝食済ませ8時42分に出発〜井上さん直伝のダンシング
で蕎原・水汲み場に着き取水パイプをバラして泥を抜き
ボトルに満注水して顔洗うと冷たく湧いてる水を実感〜
1本目の山頂に笑顔のアマノさんが居られてパチリ
暫くお話したあと並走で塔原へ下ると稜線でクバさん、
中間地点で◯◯さん、麓でイチハラさんスレ違い挨拶し
塔原バス停過ぎでお別れして蕎原へ〜金物店手前の花畑でペンチャンおにぎり1個食べ葛城を見上げ
ると雨雲が下りて来たのでUターンし蕎原の信号→奥水間→水間寺過ぎ通な裏道を走ってるとChamng
師匠から電話で 今出かけてんの? いま師匠の家の近くです〜 1本登って雨降りそうで下りました
(私の家に近い病院で)検査が早よ終わったんやけど 登ってた、そりゃご苦労さん また別の日に
ニコニコ笑顔が見えそうで〜清児西→忠君碑→大阪和泉泉南線・麻生中→土生→額町会館→久米田寺
の裏から境内を抜けさせて頂いて久米田池越しに葛城観ると山頂に霧が立ちこめてるだけかも(涙)

20190702(火) 
20190702_01.jpg 昼前の田治米は曇り空ながら葛城は雨雲垂れ込めてて〜
原田さんが黒のMTB で田治米に寄られたので実機調整し
PD-A530 とドロッピングポストセッティング完了したし
フラットペダル分解用の専用工具造りは未定だし(笑)
ZIPP340 の前輪を振れ取りして10本おじゃんにした例の
星製ダブルバテッドスポーク外径を計測したんですが〜
#14#15のハズが真ん中で15.0mmと表示し両端が17.0mm
測り直すと18.0mmになったり20.0mmになったり不安定〜
過酷な環境で頑張ってくれたデジタルノギスをパチリ
思い切ってミツトヨ製CD-15APXをAmazonに発注しました
デジタルノギスは修理しないのか!と云う声が聞こえてきそうですが、何度か分解掃除してるうちに
ゲージの留め金を紛失して代用品で凌いでたんです〜アンチョコのノギスながら木工には十分でした
測定値の狂いはセンサーと云うより樹脂製口金のガタが原因でここまで来ると修理範囲を超えてます
泉佐野にある星工業鰍フサイトにネット販売のページがありましたがダブルバテッドの265mm を入力
する方法がなく〜Amazonには細かな仕様の取り扱いがなく〜しかたないのでDT-SWISSのものを発注し
振れ取り作業でスポークを折らないためにHozan のインナーワイヤープライヤーも買って余計な部分
を切断しバネの位置をずらしスポークまわり止め工具に仕立てるつもりです(ネットに改造例あり)

20190701(月) 
20190701_01.jpg 昼過ぎまで雨の予報で5時に起き朝食済ませると3階で
PD-A530 左右の玉押し調整完了し昼食後12時25分出発〜
包近からパラパラ雨で塔原線に入るとだんだん小雨に〜
蕎原への間道で大原さんスレ違いダメ元で蕎原へ並走〜
蕎原の物置小屋で少し雨宿りさせて頂くも止む気配無く
蕎原→たわわの里→水間寺→貝塚→二色浜へポタリング
水間寺の辺りで雨が無くなり貝塚辺りでジャージが乾き
曇り空の下で遠くの関空をバックに大原さんをパチリ
津田川でお別れし→巴餅→春木川→久米田池→田治米へ
〜山が海に代わるも通な道教わる有意義な一日でした〜

2019/06/01〜2019/06/30

inserted by FC2 system