■ ヒルクライム履歴 ■

2017/08/01〜2017/08/31
------------------------------------------------------------------
20170731(月) 
20170731_01.jpg イイ天気でしたがペンチャンの運転で実家の墓参りに〜
イイ天気やから墓参りに行ったんちゃうんか罰当たり
生駒〜金剛山〜岩湧山〜鍋谷峠〜葛城山〜うっすらと
霞がかかったような夏山を眺めながら田治米に戻って〜
電源が切れない掃除機のプリント基板を外して見ると〜
何となく電解コンデンサーが怪しいのでGoogleDriveに
容量・耐圧・温度の一覧をメモで残し〜マルツにでも〜
ZunowのBB玉当たりは扇風機の風で動く風車状態なので
念のため渋めに調整し直し明日にでも再確認するコトに


20170730(日) 蕎原/蕎原
20170730_01.jpg 雷鳴で目が覚めると結構な雨〜ペンチャンが起きる前に
コーヒー、味噌汁、ドクダミ茶、ピザトーストを用意〜
一緒に食べた後、ペンチャンがおにぎり3個握ってくれ
たので〜すっかり晴れて道が乾いてから出かけました〜
相福庵前でアマノさんがスレ違いに声を掛けて下さり〜
1本目から水汲み場で給水し何度も水をかぶりハッカ油
スプレーをかけ直して登るも犬鳴分岐〜粉河HPの前まで
ひつこい虻に追われ〜山頂手前でイケノさんとすれ違い
挨拶〜山頂で伊藤さん父子と青山さん(右)をパチリ


20170730_02.jpg 塔原への下り渡瀬さん、山村さん、浜口さんとスレ違い
挨拶し〜麓でロードを担いで下りるナマステさんを発見
登山道分岐で携帯ポンプが動かなくなり歩いて来られた
そうで(汗)私のポンプで空気を入れられてる最中に〜
軽トラでヘルプに駆けつけた方が〜固定式ポンプで充填
し終わると 〜ここからもう一回登りぃな〜(笑)
バス停過ぎでナマステさんとお別れし蕎原へ〜
東手川橋で補給してると復帰されたばかりの井原さんが
〜登り始められるところをパチリ 〜祝全快〜


20170729(土) 蕎原/蕎原
20170729_01.jpg 昼過ぎと夕方に小雨の予報で9時前には出かけました〜
雲が少なく日差しが強くイヤな予感がしたので虻よけの
ハッカ油スプレー持って出ましたが結局使わずじまい〜
あまりに暑く〜1本目から水汲み場で頭を冷やしまくり
粉河HPでハラダさんに挨拶し山頂に着くと常連の皆さん
がお揃いでご一緒にパチリ
久しぶりに井口さんとお話しましたが〜たまには別の処
へ走りに行くのもイイですよ〜
と気遣って下さいました
〜別の処へ行く前に別のコースやろ〜と本脇さん(笑)


20170729_02.jpg 〜パンク交換の手際良さを拝見しましたが流石に速い〜
レバーは一切使わず手でタイヤをシゴキながらスパスパ
皆さんと塔原へ下りバス停でお別れして蕎原へ〜
昼過ぎでもあり暑さが半端なく〜2本目の水汲み場では
ボトルの水を何度も頭からカブり給水してゆっくり登り
またまた粉河HPでハラダさんに挨拶してお先に山頂へ〜
山頂で6本目を終えたハラダさんをパチリ
直後にChamng師匠も着かれましたが直ぐに次へ行かれ〜
塔原〜蕎原第2駐車場まで行ったところで熱中症を恐れ
引き返して帰路に〜(汗)

20170728(金) 蕎原/蕎原/蕎原
20170728_01.jpg 曇り→15時頃から雨の予報でしたので9時に出かけると
塔原から蕎原への坂で〜未だ左ペダルを踏み込んだ時に
僅かなガタが〜時間をかけて確認するしかありません〜
1本目から水汲み場で給水し水をかぶりましたが〜気温
は高くなく曇り空で〜どちらかと言えば登り易い方で〜
山頂に松下さんが着かれたので久しぶりにパチリ
TrekのMTBを所定の位置に残し〜腿上げ気味で山歩きへ
ご自分のスタイルとリズムでルーチンを淡々とこなされ〜
〜葛城に溶け込んで行かれます〜


20170728_02.jpg 独りでペンチャンおにぎり1個、三笠1個食べてると〜
モリカツさんが着かれたのでパチリ
七葛の予定が中尾の登りで2度パンクし予備がなくなり
2時間かけて粉河HPに駐車した車まで歩かれたそうで〜
今日は七葛を中止されました〜
お先に失礼し塔原〜蕎原〜粉河HPへ登るとモリカツさん
が声をかけて下さり〜2本目、3本目は山頂に独りで〜
ペンチャンおにぎりを食べきり帰路に〜家に着くと前輪
パンク、サドルの革に破れが〜張替えてたら夜中に〜


20170727(木) 
20170727_01.jpg 朝からイイ天気でしたが〜ペダルを強く踏み込んだとき
僅かに遊び(ガタ)を感じるので〜ペダル、クランクを
点検し直しても問題無く〜34Tチェーンリングとプーリー
を新しいモノに交換することに〜(写真左が新しいモノ)
比較すると〜摩耗してると言えば摩耗してるので〜明日
蕎原を登って確認します〜クランクをバラしたついでに
チェーンリングボルトをアルミのSuginoロゴ入りに交換
お休み中のUN-71も二重シールが取れ556を流し込むと
〜30年前のグリスが綺麗なまま出てきてビックリ〜


20170726(水) 蕎原/蕎原
20170726_01.jpg 曇りの予報が〜朝から雨で〜11時前に出かけました〜〜
絶好のヒルクライム日和ながら葛城に分厚い雲がかかり
内畑交差点の手前で笑顔のアマノさんとスレ違い挨拶〜
1本目から水汲み場で給水し水をかぶり〜稜線に出ると
徐々に霧が濃くなり〜山頂に着くと風が涼しく24℃〜
和歌山側から西口さんが着かれたのでパチリ
深日⇔洲本の期間限定旅客船(9月下旬まで)でアワイチ
するには帰りの時間が問題になるらしく〜改善要望など
自転車の利便性を高めるよう働きかけておられます(尊)


20170726_02.jpg ペンチャンおにぎり1個、紅白餡最中1個を食べて塔原〜
蕎原へ着く間も曇り空で涼しく〜2本目の水汲み場へ〜
年配の男性が水源近くを掃除されてて〜待つ間に奥さん
とお話を〜熊取から水を汲みに来られて時々水源を掃除
して下さるそうで〜私も時々は掃除します〜と例を言い
給水して山頂へ〜真利さん、京谷さんも着かれパチリ
2本で帰るのは勿体無いくらい涼しいのに〜スタートが
遅すぎたし(汗) 真利さんも1本で終わられるしで〜
皆さんとお別れして帰路に 〜それにしても涼しい〜


20170725(火) 
20170725_01.jpg 今日は朝から小雨がパラつくヒルクライム日和でしたが
高校時代の友人が手術後の検査を受けた後で茶飲み話を
する約束があり梅田へ〜改造ママチャリで行く予定が〜
結構降り出してペンチャンに久米田まで送ってもらい〜
区間快速を利用しました〜天神祭の日は毎年蒸し暑くて
紀伊国屋の大画面前で待つのは一寸つらいものが、、、
友人の経過は良好で〜酒抜き飲み会参加可能で何より〜
怪談の影絵みたいなのは私が寝ている図で〜先日体裁を
整えた庭木→ヨシズ→簾→網戸→蚊帳の中のオヤジです
網戸があるのに何で蚊帳が必要なのか、、、
最近の蚊は特殊部隊の訓練でも受けてるのか体をくねらせて細目の網戸を潜り抜けオヤジを刺します〜
更に頭脳的なヤツは干した布団に紛れて蚊帳に入り込み夜中に布団を開いたところで攻撃開始します〜
ああすればこうする〜時代と共に進化しているのは人間だけじゃないんですね〜あの小さい頭でねえ〜

20170724(月) 蕎原/蕎原
20170724_01.jpg 朝から曇り空で小雨がパラつく中を出かけました〜
途中から霧雨になり〜蕎原に着くと雨は無い曇り空で〜
昨日以上に登り易いんではと思いきや〜湿った向かい風
でキツさ2倍〜水汲み場で給水し頭から水浴び繰り返し
1本目の山頂に澤田さんが居られて暫くお話しました〜
ローラー台で追い込み過ぎ〜顔色が悪くなって奥さまも
心配されることが〜お互い過ぎたるは及ばざるが如し〜
てなことをお話してるとハラダさん(左)も着かれて〜
ご一緒にパチリ


20170724_02.jpg ペンチャンおにぎり1個、餡挟み食パン1個を食べて〜
塔原へ下り〜蕎原へ〜2本目も水汲み場で給水するとき
クエンサン+ポカリ粉末を混ぜてドリンクを再充填〜〜
これでもかというくらい頭から水を被って再スタート〜
2本目の山頂手前でTakuzouさんが挨拶しつつ追い越し
暫く山頂でお話してると、3本目のハラダさん(左)も
着かれたのでご一緒にパチリ Duraの180mmクランク
に交換され踏み込みが軽く感じるそうで〜
熱中症が怖いオヤジは2本で失礼して帰路に〜(汗)


20170723(日) 蕎原/蕎原/蕎原
20170723_00.jpg 天気のイイ金・土を休んだので日曜でも今日は葛城へ〜
有り難いことに〜曇り空で絶好のヒルクライム日和〜
それでも1本目から水汲み場で給水し水をカブりました
1本目の山頂にお揃いの皆さんをパチリ 写真は左〜
大浦さん、宮本さん、石川さん、本脇さん、岩切さん
今日はこの時間でもお会いできましたが〜普段は皆さん
下りられた後で〜遅い時間に1本目を登る私はなかなか
お会いできません〜久しぶりに岩切さんと山頂でお話し
大浦さんにも、このサイトの説明ができました〜


20170723_01.jpg 宮本さん、石川さんと入れ違いに渡瀬さん、山村さんが
着かれたのでご一緒にパチリ 写真は左から、、
渡瀬さん、大浦さん、山村さん、本脇さん、岩切さん








20170723_02.jpg 大浦さん、本脇さん、岩切さんと入れ違いにヨシミさん
が着かれ、山村さん、ヨシミさん、渡瀬さんをパチリ
〜お腹はめっぽう強い〜と仰る渡瀬さんはグラン吉野も
完走されエイドで食べたスイカが凄く美味しかったとか
距離が長くなるほどお腹の強さも重要になるんですね〜
またまた筋トレの話題になると〜ツールの選手達は普段
余計な筋肉が付かないように筋トレなどはしないらしく
〜もっぱら自転車で走ることに集中しているそうです〜
〜走る距離もスピードもケタ違いなんでしょうけどね〜


20170723_03.jpg 皆さんと入れ違いにイケノさんが着かれてパチリ
稜線でスレ違って以来ですが〜今日も記帳されず(涙)
ロードで走る姿もビシっと決まってるのに勿体無い
人それぞれなので無理強いせずのんびりお待ちします〜
前後しますが〜
1本目も2本目も山頂でペンチャンおにぎり1個と、
東京土産の餡挟みケーキ1個を食べ補給は十分です〜
3本目の後は水分補給のみで帰り〜3つ目のおにぎりは
夕食後に思い出して食べました(汗)


20170723_04.jpg 2本目も水汲み場で給水し水をカブり登ると〜山頂手前
でT28さんとスレ違い挨拶したハズが記帳なく〜人違い?
2本目の山頂で中野さん、渡瀬さんをパチリ
2本目に暑いキツい中尾を登られた渡瀬さんが下りられ
久しぶりに中野さんとお話しましたが〜2時間しか寝ず
に登って来られてお疲れの様子〜個人差もありますが〜
〜寝不足はヒルクライムの大敵〜
私の場合、睡眠時間が5時間を切ると蕎原は2本まで〜
脚だけでなく体に力が入らず登る気力が失せます〜


20170723_05.jpg お先に失礼し塔原〜蕎原へ間道で中野さんが追いつかれ
蕎原の信号でお別れして登り始めました〜
3本目も水汲み場で給水し水をカブり〜山頂に着くと〜
井阪さんが居られたのでパチリ
今日も早朝から仕事を済ませて登って来られてるので〜
年中休みで毎日登れるのにパラパラ葛城を休むオヤジは
後ろめたい気持ちになってしまうのでした、、、(汗)




20170722(土) 
20170722_01.jpg 戴いた餅を昨夕パクパク食べた時に奥歯の被せが取れて
今日は朝一番に歯医者へ〜外れて直ぐだったので治療も
短時間で済み〜昼過ぎには家に戻ってヨシズを完成させ
簾を取り付けるため全ての窓サッシに必要数の穴を開け
簾と同色の柔らかいモールで簾をサッシの外側へ固定〜
東・西・南の全ての窓に簾と南側にヨシズ設置が完了〜
南側のヨシズの前の庭木の邪魔になる太い枝をノコギリ
で切り体裁を整えたところでペンチャンが戻ったので〜
感想を聞くと 〜完璧やん〜 〜心持ち涼しい夏が〜


20170721(金) 
20170721_01.jpg 朝からイイ天気でしたが〜窓越しの日差しがキツ過ぎて
来月は孫達も遊びに来るし今のうちに対策しておこうと
葛城をお休みして(汗)ペンチャンとホームセンターへ
1階の東側・南側・西側全ての窓に簾と南側にヨシズを
取り付けるため種類とサイズと価格を確認し家に戻って
取り付け位置を採寸し、ネットの価格と比較した上で〜
ぺんちゃんの運転でホームセンターを2往復しました〜
苦労して南側にヨシズを固定したところで休憩してると
餅ずくしの差し入れと、スイートのお土産が、、、(嬉)


20170720(木) 蕎原/蕎原/蕎原
20170720_01.jpg 目覚めると梅雨明けのカンカン照りで一瞬躊躇するも〜
蒸し暑くないぶん登り易いだろうと〜10時前に出かけ〜
蕎原に着く頃には雲も多めで暑さを感じず登り始めると
山頂手前でハラダさんとすれ違い挨拶し1本目の山頂に
福西さんも着かれたので〜1km手前の坂をあのスピード
で登れるのは何故かとくどく尋ねると〜渋々お答えが〜
1m程の台へ両足ジャンプ、50kgの重りを付けて懸垂、
鉄棒にぶら下がり両足揃えたまま鉄棒の高さまで腹筋、
筋トレ→神通へ〜緩斜面は踏み足、激坂は引き足のみ〜
急いで下りられたので写真を取れず入れ違いに戻られた
腰の低い和田さんをパチリ 半年ぶりに登られたそうで〜 ご一緒にエキサイトしてまいりましょう

20170720_02.jpg 2本目の山頂で〜手も長いハラダさん〜をパチリ
栄養補給やトレーニングに熱心なハラダさんに福西さん
から伺ったトレーニング方法をお話すると〜理解しても
実行は不可能〜同じ様に見えてもベースが違いすぎる〜
〜凄い人がいっぱい集まるんですね葛城には〜と大納得
そういうハラダさんも、、、〜25kmを往復して5葛して〜
35kg減量してモデル体型を維持 〜タダモノではない〜
今日も大沢〜春木川へ山道を登って〜コスミック30へ
行かれたんでしょうね〜お疲れ様です〜


20170720_03.jpg ハラダさんと入れ違いにフルヤ1号さん(左)が着かれ
筋トレ等されてるか伺うと、笑顔で〜別に特別には〜
復帰が気になっていたChamng師匠が久しぶりに着かれ
ご一緒にパチリ 大峰山にお参りされてたんですね〜
澤田さん、T28さん、福西さんなどの筋トレの話をすると
Chamngさんがフルヤ1号さんを指して〜現役やからな〜
〜エリート中のエリートやからな〜 〜ケタが違うで〜
てっきり事務方と思ってましたがバリバリの現役でした
〜別に特別には〜って仕事以外で別に訓練するコトは
ないという意味だったんですね〜(汗・汗・汗〜冷や汗)

20170719(水) 蕎原/蕎原/蕎原
20170719_01.jpg 昨日より晴れ間が多いながら涼しい朝でゆっくり出かけ
蕎原手前の坂でナマステさんとすれ違い挨拶し〜
水分補給だけはぬかりなく水汲み場で給水し頭にもかけ
1本目の山頂に東野さんが居られて暫くお話してると〜
キョウタニさんも着かれたのでご一緒にパチリ
東野さんも生石高原を登られて〜標高もキツさも葛城に
似てるとか〜
キョウタニさんは今日が初蕎原で〜1本が2本になり〜
2本が3本に〜どんどんエスカレートしましょう


20170718(火) 蕎原/蕎原/蕎原
20170718_01.jpg 昨日と同じ時間に目覚め〜ほぼ同じ時間に出かけました
積川神社南を過ぎた辺でイマオカさんが笑顔で追い越し
懸命にペダルを回すも距離は開くばかりでマイペースに
蕎原の手前から霧雨になり体感温度は25℃以下で完璧
第2駐車場で大原さんと合流し〜私だけ水汲み場で給水
1本目の山頂に大原さん、ハラダさんと若者トリオが〜
牛滝の登りで接触転倒し一人の前ホイールが大きく歪み
走行不能で迎えを呼んでいる最中〜諦めムードなので〜
とりあえずオジサン二人がトリオを挟んでパチリ


20170718_02.jpg ニップル回しでスポーク調整しホイール曲がりを修正〜
走行は無理でも押して歩ける状態に戻したところで、、
迎えの軽トラ到着〜孫の一大事に祖父母駆けつけの図〜
わかりますよね〜〜孫のためなら何でもします我々は〜
何度も感謝の言葉を繰り返して軽トラで下りて行かれ〜
オジサン達もそれぞれ下りて〜2本目の山頂に着くと〜
4本目のハラダさんも着かれて霧をバックにパチリ
帰るのは勿体無いほど涼しいのでお互いにもう1本へ〜
そぶら山荘過ぎでスレ違い挨拶し〜3本終えて帰路に〜


20170717(月) 蕎原/蕎原/蕎原
20170717_01.jpg 夜なべして8時に目覚めると曇り空で10時前に出かけ〜
1本目から水汲み場で給水〜粉河HPで浦上さんとお話し
稜線でフルヤ1号さんとスレ違い挨拶し〜山頂手前で〜
お久しぶりです〜とT28さんが猛スピードで先行され〜
山頂にT28さん、山東さん(右)が居られたのでパチリ
それにしても鍛えまくったT28さんの体は〜お見事〜
手段が目的になり160kgスクワットのために鍛える日々〜
スクワットは尻・腰・腹筋だけでなく体幹を強化できる
ので自転車ヒルクライムにも有効とか〜できる範囲から〜


20170717_02.jpg お先に失礼し塔原への下りで利藤さんとスレ違い挨拶〜
曇りで気温も低く絶好のヒルクライム日和でウキウキ〜
2本目も水汲み場で給水しましたが〜キツさは感じず〜
山頂では独りで〜汗冷えを感じてWブレーカーを羽織り
補給して直ぐに塔原〜蕎原へ〜そぶら山荘に浦上さんが
居られたので第2駐車場でトイレを借りてご一緒に登り
水汲み場で給水して3本目の山頂で浦上さんをパチリ
会社ではロードレースに参戦される若い方も居られたり
〜自転車人口は確実に増えてますね〜


20170716(日) 
20170716_01.jpg 朝からイイ天気ながら日曜日なので葛城をお休みし(汗)
以前に水研ぎした古いロードのアルミリムを磨き上げ〜
ニップルを嵌めたら見えなくなるハトメ穴の錆を取り〜
ブラシ等の自転車掃除道具を徹底洗浄し〜フレーム拭き
に使う汚れたウェスを青棒石鹸で手揉み洗濯し〜刷毛の
毛並みを整え〜それに使う柘植の櫛を補修し〜掃除機の
スライドボリュームを分解清掃し〜ハラダさんの宿題の
アセテートメガネフレームを3つのパターンで補修し〜
Zunowのヘッドセット玉押しを固めに調整したり〜〜〜


20170715(土) 蕎原
20170715_01.jpg 晴天で暑い一日とわかってたので、ゆっくり起きて〜
ゆっくり食事し、11時過ぎにゆっくり出かけると、、、
射撃場で本脇さん、相福庵の辺で東野さん、細川さん、
植林さん〜たくさんの方達とスレ違い挨拶し〜
1本目から水汲み場で給水して頭から水をかぶり〜
山頂で左→山村さん、浦上さん、Paccyさんをパチリ
流石の皆さんもこの暑さには閉口〜
〜今日は1本で帰ります〜と先に宣言してしまいました



20170715_02.jpg Paccyさんと入れ違いに梶川さんが着かれてパチリ
もう帰るつもりなのでお話しながらペンチャンおにぎり
を3個パクパク〜ミニ小倉も2個パクパク〜
〜何個食べますの〜と梶川さんに尋ねられる始末(汗)







20170715_03.jpg 浦上さんと入れ違いに渡辺さん父子をご一緒にパチリ
お先に失礼して梶川さんと塔原へ〜塔原バス停過ぎで〜
2本目の蕎原へ向かわれる梶川さんとお別れし帰路に〜








20170714(金) 蕎原/蕎原/蕎原
20170714_01.jpg 朝は曇り昼過ぎに雨の予報でしたが実際には真逆になり
9時半に出かけ10時半に蕎原に着く道中ずっと小雨で〜
1本目の水汲み場で給水した辺から雨が止み〜それ以降
曇り空ながら家に戻るまで雨は降りませんでした〜
山頂にハラダさんが居られ Felix のポーズでパチリ
〜今日の宿題はアセテートのメガネフレーム割れ接着〜
預かって帰って修理してみることに〜
ずっと曇り空で涼しい風が吹く絶好のヒルクライム日和
今日は何の問題もなく3本、ハラダさんは5本で終了〜


20170713(木) 蕎原
20170713_01.jpg 昨日のうちに準備万端整えイイ天気で9時には出かけ〜
蕎原に着く頃には曇りがちで涼しいヒルクライム日和〜
夏バテなんて何処の話?てな調子で水汲み場に着いて
念のため水をかぶろう、、何ぃ〜ヘルメット被ってない
サングラスを先に付け〜ヘルメットは玄関に置いたまま
ボケもここまで進行すると怖い(怒)
シニアが模範を示さないといけないのにノーヘルで登坂
するのはマズイし危険だし植林さんに見つかると(怖)
1本で逃げるように帰り〜雲に霞む?葛城をパチリ


20170712(水) 蕎原/蕎原
20170712_01.jpg 曇り後晴れの予報で9時過ぎに出かけ〜踏み込むと金属
が擦れる音がだんだん大きくなるので〜家に戻りペダル
は問題なし〜クランクのFixボルトは〜左右とも15mmの
レンチで簡単に緩んだので〜ボルトとワッシャーを洗浄
し〜グリスをたっぷり塗って締め直し〜家の周りを試走
すると異音が消えたので〜ようやく11時前に再出発〜
内畑手前で筒井さん、坂を過ぎて中江さんと、スレ違い
挨拶し〜蕎原第2駐車場で補給〜1本目から水汲み場で
頭を冷やして注水し〜山頂にキョウタニさんが着かれて
パチリ 自転車は6ヶ月目で葛城登頂は3回目とか〜
お先に失礼して〜塔原へ下り〜塔原バス停で補給して〜蕎原山荘の少し手前で笑顔のキョウタニさんが
スレ違いに〜雨降ってましたよ〜ちょっとだけですけど〜  〜ハーイ また会いしましょう〜
2本目も水汲み場で頭を冷やして注水し〜山頂手前で井阪さんとスレ違い挨拶〜山頂は今日も30℃で
涼しい風が吹いてるのに〜3本目行く気がしないんですね〜夏バテでしょうか、、、

20170711(火) 蕎原/蕎原
20170711_01.jpg 昨日に続き今日も15時頃から雨の予報でしたが〜どうせ
いい天気のままに違いない〜とタカをくくり〜パンクの
チューブを補修してから出かけました〜
東手川橋を過ぎた辺でフルヤ1号さんとスレ違い挨拶し
〜大量の汗で1本目から水汲み場で注水し〜山頂へ〜
何方にも会えず〜塔原バス停に降りて〜補給しながら〜
南海バスの運転手さんと暫くお話し〜蕎原〜水汲み場で
あまりに暑く頭から水をかぶり〜注水し〜2本目山頂へ
直射日光が当たってないのに温度計は30℃で四方快晴
3本行くつもりで出かけたものの〜熱中症が怖くなり〜
帰る前に〜今日は2本とも山頂で何方にも会えてないので〜美しすぎる東側の空をパチリ

20170710(月) 蕎原
20170710_01.jpg 15時頃から雨の予報なのに出かけたのは10時前で〜
昨日の夕刻までにZunowはバッチリ整備したご褒美か
ギアチェンジもスムース〜ハンドルもカチっとして〜
ペダリングに違和感なく回転が軽い〜こう言う時には〜
雨が降るんですね〜これが だんだん暗くなり〜
1本目の稜線で福西さんがスレ違いに〜雨ですね〜
山頂に着くとパラパラ小雨が普通の雨に〜 左から
大原さん、澤田さん、芝本さん、東野さんをパチリ
澤田さんは筋トレで腹筋100回×5本されるとか(大汗)


20170710_02.jpg 久しぶりに時枝さんも山頂でお会いできてご一緒、、、
子供みたいにメジャーを持って何をしてるんですか〜
左から時枝さん、ハラダさん、大原さんをパチリ
阿倍野〜蕎原〜葛城〜生石高原〜奈良〜180km
〜生石高原は蕎原よりキツかったです〜と時枝さん
お二人も時枝さんの鍛えまくった脚を見て(汗・汗)
雲が黒みを帯び出して降りようとすると前輪がパンク〜
チューブ交換し〜御用で先に下りられた時枝さんの後
3人で牛滝へ下り〜大原さんは3本目へ〜


20170710_03.jpg ハラダさんの帰り道(回り道)に便乗して大沢〜春木川
への山道を経由し〜いざチームコスミックの本拠地へ〜
初めて自転車カフェ・コスミック30にお邪魔したので〜
廣田社長、吉田さん、ハラダさんをパチリ
ハラダさんが持たれてる吉田さん手作りカードには〜
☆ Pinarello試乗会
☆ 7月22日(土)23日(日)10時〜18時
☆ コスミック30にて
☆ TEL 072-284-8883



20170709(日) 
20170709_01.jpg 昼から雨の予報で午前中は曇りでしたが日曜なので(汗)
ティファールのSWが浮いてカラカラ状態になり電源も
入らないので分解してみるとプラスチックの細いテコが
左右とも真ん中で千切れてました〜1mmほどの幅で〜
ホットボンドで左右をギブスするだけで見事に復活〜
手こずったのは蓋の蝶番下にある星型ビスを抜くコトで
L字の星型レンチを買ったんですが〜蝶番部を手で広げ
るだけで蓋は外れ星型ドライバーでビスは抜けました〜
エアコンのリモコン接触不良も再ハンダで直したりで〜


20170708(土) 蕎原/蕎原
20170708_01.jpg 夜更かししたのに早く目覚めると曇り空で二度寝すると
出かけるのが遅くなり過ぎるので〜ご飯に味噌汁で出発
昨日9日ぶりに3本登ったからか〜寝不足のせいなのか
タイヤ坂の手前からキツ過ぎて〜何度もギアを再確認〜
汗の量が半端なく1本目から水汲み場でボトルに注水〜
山頂に着くと皆さんお揃いで〜メンバーが変わる毎に〜
何度もパチリ
先ずは記帳されてない◯◯さん(左)、セトさん



20170708_02.jpg 左から〜
セトさん、大浦さん、山村さん、Kanameさん、宮本さん
石川さん(右前いつものポーズ)をパチリ








20170708_03.jpg セトさん、Kanameさんと入れ違いに本脇さん、細川さん
浦上さんが着かれたので、、、
後列左から〜宮本さん、石川さん、細川さん
中列左から〜山村さん、浦上さん
前列左から〜大浦さん、本脇さんをパチリ






20170708_04.jpg 離れた定位置にMTBを停められた葛城のMr.泰然自若
松下さんが記帳されたところでパチリ









20170708_05.jpg 山村さんと入れ違いに初葛の高畠さん、常連の山岡さん
が着かれたので、、、左から〜
高畠さん、浦上さん、山岡さん、細川さん、本脇さん、
大浦さん、宮本さん、石川さんをパチリ

この時点で未だ11時前〜今日は3本終わっても15時前と
思いきや〜食べても飲んでもキツいのは変わらず〜
曇りで気温は低めながら寝不足の自業自得で3本ならず



20170708_06.jpg 2本目の山頂に渡辺さんが居られ〜お話してると続々と
着かれたのでご一緒にパチリ 写真は左からセトさん
吉田さん、渡辺さん、Paccyさん、山村さん、フジナガさん
アイアンマンレースにも参戦されるセトさんのボトルは
全部で4個〜それ以外に補給も〜フルマラソンの開始が
たいてい真昼過ぎになるらしく〜アイアンマンですね〜
吉田さんの拘りシクロ仕様車スプロケットは特大40T
〜中尾もシッティングで登れる〜 〜暗峠もでしょ〜
最近も600kmのブルベに参戦された渡辺さん〜稚内まで
日本海ルートで1700kmロングライドされたとか〜(汗)
富士ヒルクライムにも参戦されたPaccyさん〜ご夫婦で行かれ帰りは箱根で美味しいモノを〜ご円満
葛城のMr.ストイック山村さん〜3葛の後で筋トレするのは土曜だけですよ〜日曜は筋トレしまんよ〜
一番お若いフジナガさん〜フルネーム書いてますか(笑)〜 〜ハイ(笑)〜カタカナ+ひらがな(笑)

20170707(金) 蕎原/蕎原/蕎原
20170707_01.jpg 曇りの雨は無い予報で9日ぶりにゆっくり出かけました
全塗装+BB交換+全パーツ再調整してから試走なしで
湿った路面の蕎原を登るので〜おっかなびっくりですが
少しシフトにクセが残る以外は概ね良好で先ず一安心〜
1本目の山頂にムラヤマさんが居られたのでパチリ
ヘッドライトの取り付けが甘いとのことで廃チューブを
ハンドルに巻いた上から台座を固定する様にご提案を〜
〜塗装を痛めずシッカリ固定するなら廃チューブ〜
貧乏臭いアドバイスに嫌な顔もせず聞いて頂けました〜


20170707_02.jpg ペンチャンおにぎり1個、三笠1個手食べてると〜小雨が
パラつき出し〜Wブレーカーを着て一瞬帰ろうかと思い
塔原へ下ると晴れ間が〜蕎原の2駐車場でWブレーカー
を脱いで登り〜水汲み場で注水して2本目の山頂へ〜
ペンチャンおにぎり1個、三笠1個手食べWブレーカーを
着て2本目と同じパターンで塔原〜蕎原〜3本目の山頂
に井阪さんが着かれたのでパチリ 毎朝早朝勤務で
休みも取りにくい中やりくりして登って来られます(汗)
暇なオヤジは休まず登り続けないと(馬)


20170706(木) 
20170706_01.jpg 午前中に整備を終え昼から登る予定だったんですが〜
塗装が乾いてない上から油汚れが着いてる箇所があり
迂闊に無水アルコールで拭くとクリアも塗装も融けて
下地が見え出したり〜前ディレーラーのアウト調整に
手こずったり〜ヘッドセットのロックナットをDura
に交換したものの防滴シール付きのTangeに戻したり
それやこれやで腰を据え直して夕刻にやっと終了し〜
ペンチャンに見せると〜想像以上に綺麗な仕上がり〜
と高評価に嬉しくなり記念写真をパチリ


20170705(水) 
20170705_01.jpg ZunowのBBはShimanoのUN-71(カートリッジ式)ですが
苦労して外したのに〜ネットではシールを簡単に取外し
ベアリングを洗浄して、、と書かれてるもののシールを
取ることができず〜何かが違うのでは?と思い始め〜
いっその事、Zunowの前の古いロードのBBに交換しよう
と言うことで〜SuginoのMW-68(カップアンドコーン)
を磨き倒し〜プラスチックの中カバーを補修し〜鋼球を
3個交換してボトムに、、、右ワン回し持ってないので
75mmの万力で平行部分を挟んでねじ込みました(汗)
左側はカニ目スパナ+フックレンチで玉押し調整しつつ
適当に締め込んでペダルも付けて回転をチェック〜僅かにコクンコクンとガタつきが〜グリス未だやし〜
たっぷりグリスを塗り込み〜玉押し締め込み〜ペダルもしっかり締め込むと〜風車のようにクルクル〜

20170704(火) 
20170704_01.jpg ヘッドセットの玉押し調整を繰り返してロックナットを
なめてしまいました〜アルミは軽いだけに弱いですね〜
と言うことで〜古いロードからDuraの鋼製ナットを外し
磨き倒して付け替え〜(後々ゴムシールで泣くことに)
Suginoの左クランクが擦れて部分鏡面になってるので〜
耐水ペーパーの400番で全面水研ぎ〜アルマイト風に〜
ここまでやったらフィクシングボルトも〜錆取り〜磨き
クリア塗装〜ボトルケージも磨き倒し〜クリア塗装〜
ハンドル周りも〜ブレーキケーブル取り回しスッキリ〜


20170703(火) 
20170703_01.jpg フォークの塗装で感触をつかんだのでフレーム塗装に〜
ペーパー600番で全面を磨き〜無水アルコールで脱脂〜
水性塗料を小筆で塗り〜乾いたら塗り〜乾いたら塗り〜
ペーパー1000番でバリを取り〜水性クリアを吹き〜
乾いたら吹き〜ところどころに汚れが目立ち〜
〜今更ながら〜焼き付け設備がないので〜(汗)
Zunowの美しかった塗装が〜〜丸太にペンキ状態へ〜
〜何事もやってみないとワカラナイ〜
〜いつか全面皮むきから焼き付けまで再チャレンジ〜


20170702(月) 
20170702_01.jpg Zunowの全面再塗装に際し先ずは〜下地塗り&錆止め〜
金属の地肌が見えている部分は念のためペーパー掛け〜
脱脂〜水性錆止めを筆で塗り〜乾燥〜バリを取り〜

塗装面積の小さいフォーク部分を先行し確認しました〜
凸凹を400番で均し〜全面を1000番で磨き〜脱脂し〜
水性塗料を小筆で塗り〜乾いたら塗り〜乾いたら塗り〜
かなり時間をおいて〜寝る前にクリアを吹いて明日へ〜



20170701(日) 
20170701_01.jpg 近くのコーナンが開くと同時に入店し〜塗装に詳しい方
を呼んで頂き〜自転車の再塗装に適した塗料を教えて〜
とお願いすると〜水性の錆止め、カラー塗装、クリアを
推奨して下さったので小さめの缶とクリア・スプレーを
購入し〜家に戻って塗装に必要な刷毛(水彩画の小筆)
ガラス灰皿などを洗浄〜塩ビ管メンテ台を塗装用に改良
Zunowのフォーク先端クイック穴周り、Wレバー台座、
ヘッドセット取り付け部、BB穴周りを錆取り・洗浄〜
3F作業スペースを片付け清掃し粉塵を徹底的に除去〜


2017/06/01〜2017/06/30

inserted by FC2 system