■ ヒルクライム履歴 ■

2019/04/01〜2019/04/30
------------------------------------------------------------------
20190331(日) 
20190331_01.jpg 少し風が強いものの朝からイイ天気で夕方に雨が降り〜
パン&ギー+珈琲+味噌汁の朝食済ませ期日前投票へ〜
家の周りがゴチャゴチャしてるのミットモナイなぁ〜と
フェンスに立てかけてる改造ママチャリ用に以前作った
サイドメンテスタンドが雨ざらしで汚らしくなってるし
分解してポールを錆取りし脚のグラつき対策でCuboroの
切れ端にホールソーで穴空けパイプとの隙間を布ヤスリ
と耐水両面テープで埋めるとガタつき無くガッチリして
ポールを灰色ビニテープで巻くと出来上がり〜まずまず


20190330(土) 
20190330_01.jpg 暖かい曇り空で時折ポツリと来るややこしい一日で昨日
葛城から戻り遅い昼食後ペンチャンと包近の桃畑を観に
行っておいて正解でした〜桃は四分咲きタンポポ満開〜
ゆっくり朝食済ませ3階で平面出し治具用の木製バイス
を丁寧に作りハンドルを磨いてると遅いお昼の呼び出し
お好み焼き+味噌汁+ご飯でそそくさと済ませ3階へ〜
せっかくなので間隔調整用の木片までガラス台で磨き〜
何とかかんとかトリマー平面出し治具出来ました(疲)
移動台の仮接着を本接着したり細かな調整はこれから〜


20190329(金) 蕎原/蕎原
20190329_01.jpg トースト&ギー+珈琲+味噌汁のあと9時11分に出発〜
1本目の稜線でナマステさんとスレ違い コンチワー
山頂で クバさん、植林会長、アマノさんをパチリ
LINEでグループ開設、Stravaの使い方をクバさんに迫り
ますます若さ溢れる植林会長にアマノさんもタジタジ〜
植林会長と塔原へ下りバス停過ぎでお別れして蕎原へ〜
ダンシング多用した効果か2本目後半も背筋と尻繋ぎ目
痛くならずHP粉河で珈琲休憩ナマステさん手振り挨拶し
山頂は独りでペンチャンおにぎり1個食べ下山し帰路に


20190328(木) 
20190328_01.jpg イイ天気のハズが朝から雲行き怪しく今にも降りそうで
少し肌寒く〜ペンチャンがピザトーストと珈琲と味噌汁
用意してくれてゆっくり朝食済ませ取り敢えず3階へ〜
自作したサイクロン集塵機と掃除機のセットが取り回し
面倒でやたらと動線を塞ぐので二つまとめて移動できる
スケボー作り引っ張っても蹴っても倒れない様固定して
ソゲで怪我しないよう念入りに角取り+ペーパー掛けし
便利になったし〜トリマー平面出し治具の木製バイスに
取り掛かりガタを無くすのにあれこれ試すも満足できず


20190327(水) 蕎原/蕎原
20190327_01.jpg 昨日よりも暖かくイイ天気で〜8時45分に出発すると〜
内畑ミカン畑前でWB脱いでる前をクバさん高速追加〜
1本目の山頂にアマノさんが着かれ久しぶりにパチリ
77歳で牛滝を37分で登った方のお話〜年代別無敵かも〜
牛滝から下りられるアマノさんとお別れして塔原へ下り
先ず東野先生、麓近くで松岡さんとクバさん、畑近くで
イチハラさんとすれ違いコンチワー 蕎原でダウン脱ぎ
2本目の終盤は未だ背筋と尻の繋ぎ目がパンパンに張る
ものの34/25Tで登り慣れるの待つ今日此の頃です(痛)
ポカポカ陽気の山頂では独りでペンチャンおにぎり1個
食べ水汲み場で汲んだ水も飲み干してダウン着ずWBとメッシュ手袋で塔原へ下りそのまま帰路に〜

20190326(火) 
20190326_01.jpg 暖かくイイ天気ながらアイデアが閃いた時が勝負だし〜
昨夕スレッドの底に貼ったスライド棒が固まったので〜
小物用に太過ぎる角材を 380mmで切って前後ガイド用に
木工ボンドで貼り更にビス止めして頑丈なスレッド完成
平面出し治具用の部材も太過ぎ角材でサイズ合わせし〜
380mm テーブルソーのスレッド滑り棒再接着しガタ修正
手前が製作中のトリマー平面出し治具、真ん中が 165mm
テーブルソー小物用スレッド、奥が 380mmテーブルソー
の段差を修復している角材切断用スレッドですが難航中


20190325(月) 蕎原/蕎原
20190325_01.jpg 今朝も7時前に出来たてパンドミでピザトーストを焼き
孫たちに食べさせたあとバタバタと支度しペンチャンが
送って行き〜開放されたし自分も支度し10時前に出発〜
1本目の稜線でカワサキさんすれ違いコンチワー 山頂
では独りで暖かいし薄ダウンジャケット着ず塔原へ下り
間隔を空けて3人のローディーとすれ違い コンチワー
2本目の山頂にバイクで到着された男性とお話してると
もう少し若かったら自転車で登ってみたい と仰るので
失礼ですがお幾つですか 67です 同じ歳ですよホボ
最も気温が上がる時間帯なのに1本目より2℃下がり〜
日差しも無いので薄ダウンジャケット着て塔原バス停まで下りペンチャンおにぎり1個食べて帰路に
山頂で撮り忘れたので久米田池まで戻ったところで少し霞がかかった葛城をバックに桟敷をパチリ

20190324(日) 
20190324_01.jpg 7時前に出来たてパンドミでピザトーストを焼いてると
ペンチャンは出来たてパン勿体無いからジャムで食べる
といい孫たちもジャムで食べる、、、って焼いたしなぁ
仕方なくピザトースト3枚食べ残りは娘の分に置いて〜
2階の洋間の中に隠れ家を組み立ててくれとせがまれ〜
Cuboro造るみたいなわけにはいかないと(汗)材料など
考えてると設計図を鉛筆書きして持ってくるし逃げれず
何れにしても平面出し治具とテーブルソー作り直し必須
だしスライドテーブルの滑り棒を溝に合わせてパチリ


20190323(土) 
20190323_01.jpg イイ天気で暖かい一日なのにずっと孫の子守でクタクタ
昨日に続き今朝も6時過ぎに起き焼き立てのパンドミで
ピザトーストを沢山作ってキッチンへ雪崩れ込む孫達に
食べさせ〜何処に入ったかわからない朝食を済ませると
上の子をママチャリの後に乗せて宮さん→久米田池周辺
の公園でサッカーのパス練習→遊具で遊び→昼食後2階
で仮面ライダーのYoutube 動画を検索しては頻繁に再生
夕方はお風呂へ二人別々に入れいつ食べたかワカラナイ
夕食のあと気がつけば羽生結弦が二位でバタンキュー〜


20190322(金) 
20190322_01.jpg くもり空の肌寒い天気で沖縄から一度戻った孫達と朝食後
は久米田寺〜昼食後はほの字の里で遊び〜田治米に帰ると
化粧合板の表面と木口面を本接着させる前にテスト実行〜
どの接着剤も接着2時間後に手では引き剥がせない状態で
貼り付けた面に対し90度横からタガネ+金槌で叩くと木工
セメダインは簡単に外れ二液エポキシとG17は何回か叩い
て外れスーパーXは最後まで外れず〜短時間勝負の結果は
木工セメダイン<ニ液エポキシ<ボンドG17<スーパーX
タガネで叩いて外れなかったスーパーXは材が割れて破損
しても接着部分は剥がれずに残りました〜これは立派です

20190321(木) 
20190321_01.jpg 朝方は雨で昼過ぎまで風が強い予報でゆっくり起きると
レーズンパンドミ&ギー+珈琲+味噌汁の朝食済ませ〜
3階に籠って平面出し治具作りを続行〜移動台のアルミ
レール下溝の平面度がキモなのでテーブルソーで溝切り
し海外の木工家を真似てノコ刃を横移動させ平滑化成功
一昨日平面出しできた側板が移動台の脚の部分になり〜
テスト終わるまではゴム両面テープで仮接着した状態の
移動台にトリマーを乗せて穴を開け仮組みもしていない
囲いの中に材を置いて実際に天面を削って平面の精度を
確認することになりますが〜材を固定する木製バイスを
作るのが先で〜バイスの精度も全体を左右するため気が抜けません〜材料は揃ったし後は作るだけ〜

20190320(水) 蕎原/蕎原
20190320_01.jpg 暖かくイイ天気で7時前に起きレーズンパンドミ&ギー
とカレースープの変速的な朝食済ませ8時半前に出発〜
(コーヒー飲み忘れ葛城から戻り遅い昼食で飲み直し)
1本目の山頂で車からロード下ろされたスエシンさんと
お話してると3本目GIOさん着かれご一緒にパチリ
お二人に失礼しお先に塔原へ下りかけると〜すれ違いに
森口さん、稜線でアマノさん、塔原下り中盤で井原さん
麓で細川さんとすれ違い コンチワー 陽が差し温かく
薄物ダウンジャケットと防寒テムレスは暑苦しいくらい


20190320_02.jpg 腹が張って蕎原第二駐車場で長めのトイレ借りて登り〜
水汲み場で杉の倒木を伐採整理されてる年配の方にお話
聞くと〜昨年9月の台風21号で倒れた木を整理しきれて
ない林業家が多く原因は高齢化で子供は都会で仕事の為
手伝いに戻れず事故で亡くなられる方も多いとか(悲)
2本目の山頂にスエシンさんが着かれたのでパチリ
本日1本目の中尾から上り井原さんとすれ違われたとか
180cm 以上の長身で低身長用コルナゴに175mm クランク
でゴリゴリとストロークで登る拘り屋さんお一人追加


20190319(火) 
20190319_01.jpg 朝から雨の一日でゆっくり起き〜カレーライス&スープ
の朝食済ませると3階に籠って壁の棚配置を変えたり〜
手押しカンナ盤を移動したり細かな調整で時間を潰し〜
自動カンナ盤の代わりになるトリマー平面出し治具作り
を本格化しようと、、表面を突板加工した平らで分厚い
合板の上に厚板ガラスを敷きその上にサンドペーパーを
貼って治具側板を4枚重ねて削って平面出し〜この簡単
な加工で±0.2mm 以下の精度が出るとはYoutube に感謝
ここから先が難しいんですが何とか完成させたいところ


20190318(月) 蕎原/蕎原
20190318_01.jpg 朝から娘と孫達がペンチャンと一緒に沖縄へ出発して〜
カレーライス+味噌汁の朝食済ませ10時前に出発すると
1本目の山頂は関西の複数の大学トライアスロン選手で
賑い男子学生、植林会長、大原さん、女子学生、ウエダ
さんをパチリ 若いって手放しで素晴らしいですね〜
大原さんウエダさんは粉河へ向かわれ植林会長と塔原へ
下りバス停過ぎでお別れし蕎原へ〜第二駐車場でトイレ
借り軽装にして登ると2本目の山頂は独りで〜藤浪さん
お知り合いの年配男性と暫くお話して塔原へ下り帰路に


20190317(日) 
20190317_01.jpg 孫達が遊びに来る午後から雨の予報で2階と3階を掃除
してあちこちに積み上げてた木材を3階の1箇所に纏め
取り出しやすいように鉄アングルと木の板で組み直した
棚とその周辺に収納〜組み直した165mm テーブルソーを
試し切りノコ刃とスライドテーブルの平行が出てるのを
確認し終わると昼をとっくに過ぎても空は晴れ渡り雨は
何処なの状態〜遅い昼食のあとステンレスパイプを室内
干し用に両端バリ取りスポンジテープ巻いて階段に渡し
ジャージを吊るした下を潜って引っ掛かりパイプが1階
の床を削ったのでスポンジ強化して釣り直し完了(馬)

20190316(土) 
20190316_01.jpg 還暦の誕生日に産まれた初孫男子も今春小学校1年生〜
卒園式で終了証書を受け取る所作が立派で母親(娘)は
思わず涙が溢れたらしく〜Facetimeで観るとペンチャン
も泣きそうで〜私も観ましたが自分の学生の頃に比べて
もビシバシに決まってるので〜この幼稚園は凄いな!と
改めて関心しました〜年長の子が年少の子に遊びを通じ
ていろんな事を教え先生は直接指導しない開放的な教育
に徹しているのに最後はキッチリ規律も正しい子供達〜
軌道修正できるまで我慢強く見守る〜教育の見本ですね


20190315(金) 蕎原/蕎原
20190315_01.jpg イイ天気で明日朝は雨だし〜早巻きで9時過ぎに出発〜
第二駐車場を清掃される女性の方と燃焼談義して上り〜
1本目の山頂でGIO さんと山本(大町)さんをパチリ
昨年300本に2本足らずでポッキリ心折れたGIO さんは〜
体重増えすぎて3本目の膝が痛過ぎるって凄い話です〜
海沿いに和歌山城方面へ走り紀の川沿いに北上し粉河か
中尾で葛城に登るなど平地ロングライドも時には必要と
いろんな筋肉を使う事考えてられる山本(大町)さん〜
殆どダンシングでC+Gを登られるパワーの源泉は何?


20190315_02.jpg 入れ違いに松本さん、カワサキさんが着かれてパチリ
松本さんは初めてお目にかかりカワサキさんは昨年以来
ですがお二人とも若く礼儀正しい模範的なローディー〜
お先に失礼して塔原へ下り蕎原第二駐車場でトイレ借り
軽装に着替えてペンチャンおにぎり小1個食べ白湯2口
飲んで2本目登ると第二関門でショベルカー作業休憩中
の方達が 毎日登ってるで (でもないんですがねぇ)
水汲み場でボトル飲み干し注水〜山頂では独りで即下り
ホタルの里で停止〜日向ぼっこし直して(馬)帰路に〜


20190314(木) 蕎原/蕎原
20190314_01.jpg イイ天気ながら風が冷たい一日で8時50分に出発すると
内畑ミカン畑前で軽装中〜シマノ青ジャージ下降(羨)
蕎原コースに入っても風が冷たく犬鳴分岐まで汗かかず
1本目の山頂にホンジョウさんが着かれたのでパチリ
3年ほど前に蕎原山荘でお会いしお話して以来ですが〜
体調を崩されたりで久しぶりに葛城へ登られたそうです
Akamatsuのアルミロードは前三角の断面が三角型という
凝ったフレームにイタリアンブルーが眩しい逸品です〜
南側へ下りられるホンジョウさんとお別れして〜塔原へ


20190314_02.jpg 下ると東野先生〜細川さんとスレ違い コンチワー
蕎原・第二駐車場でトイレ借り寒くても軽装で登ると〜
2本目の山頂に着かれたウエバヤシJrさんをパチリ
ジジイと孫の関係などお話したあと並走で塔原へ下ると
稜線で3名の若いローディーとスレ違い コンチワー
塔原線を河合町→土生滝→有真香でチェーンが噛んで〜
ウエバヤシJrさんとお別れし停車して見るとトップギア
とセカンドを斜めに横切るチェーン〜初めて見ましたが
シフトケーブル調整が必要かなぁ〜と思いつつ帰路に〜


20190313(水) 
20190313_01.jpg ヤフオクで落札して以来一度も洗浄してなかったマキタ
165mm 丸ノコですがノコ刃交換のついでに安全カバーを
外したかったので分解洗浄〜サークリップ外しが無くて
ラジオペンチを開いたままロックする治具を木工で作り
カバー取ればモーターまで丸裸にするのも簡単でした〜
丸ノコを完全固定したままで刃高調整も角度切りもでき
なかったので〜先達のテーブルソーに倣い調整可能な台
に再構築開始〜先ず角度調整ノブを回せるようトリマー
で拳が入るスペースを彫り下げたところで日が暮れて〜


20190312(火) 蕎原/蕎原
20190312_01.jpg 風が強いながらイイ天気の予報で10時15分に出発すると
内畑のミカン畑で軽装にし〜坂を過ぎた網貼り路側帯で
またサドルを5mm上げ(最近の通算で15mmのUp)して〜
射撃場の坂で殆どダンシングに近い腰の高さをKeepでき
根本的にセッティングが間違ってたんじゃないかと反省
タイヤ坂で笑顔のフルヤ1号さんスレ違い コンチワー
1本目の山頂に大原さん、清水さんが揃われてパチリ
松下さんの停車定位置にチョコ大福と和歌山ラーメンの
賞味期限ギリギリのケース入りが山積みになって一部は
カラスが突いて中身散乱〜業者が捨てたとしか思えず〜
〜国定公園を環境破壊し食べ物を粗末にするWの悪業〜生まれてきたのを後悔するくらいの厳罰必要
奥様との約束時間で帰られる清水さんにお別れし大原さんと並走で塔原への下り福西さんとスレ違い
コンチワー 昨日トレランで追い込み過ぎて筋肉疲労気味の大原さんと蕎原の信号でお別れすると〜
第二駐車場でトイレ借り軽装に替え白湯2口飲んで〜15mmUpの効果か2本目も34/25Tのままでキツさ
感じずチェーンを同じ引っ張り強さのまま回し続けるイメージを忘れない様にしたいものです(馬)

20190311(月) 
20190311_01.jpg 朝方まで雨で風が強いものの昼前から日も差す予報で〜
レーズンパンドミ+珈琲+味噌汁の朝食済ませると未だ
ピューピュー風の音が大きく道も湿っててもう少し様子
見ようと3階へ〜ダンボール箱に仕舞ったままのモノを
選別して壁に陳列したり〜木材を使いやすい様に並べる
簡易棚を組み立てたりして〜昼食後に建材店の建築廃材
を物色すると長い直線切り定規に使える金属板が一杯〜
JIS1級ステンレス定規と合わせると曲がりもなく軽く〜
いよいよ165mm テーブルソーを分解しノコ刃も交換と〜


20190310(日) 
20190310_01.jpg 予報通り朝から雨の一日でリンゴジャム、イチゴジャム
を焼いたパン&ギーに付け珈琲と味噌汁で朝食済ませ〜
テーブルソーや作業台のネット動画を暫く観て3階へ〜
片付ける度に捨てられなくて困る三角形の額や飾り物を
ダンボール箱を減らすために外に出したついでに棚と棚
の間に飾る取手を作ったり〜大きいT型定規を壁に掛け
る爪を作ったり〜モノを作る度に増える端材を再利用し
易い収納箱を考えたりしてるとアッと云う前に日が暮れ
沖縄へ引っ越す前に遊びに来る孫達に何かを、、考え中


20190309(土) 蕎原/蕎原
20190309_01.jpg イイ天気の土曜日で明日は雨の予報だし〜ピザトースト
+珈琲+味噌汁+ヨーグルトの朝食済ませ9時45分出発
内畑のミカン畑前で軽装にし岸和田CC手前で細川さんと
並走すると今年始めての葛城とのお話で〜息切らせ気味
塔原分岐で一旦お別れし蕎原コースを34/25Tで登ると〜
1本目の山頂に続々と到着される皆さんをパチリ 左
→坂井さん、ヤノさん、細川さん、東野先生、テツさん
東野先生もキツイと感じたら28Tにダウンされるそうで〜
蕎原はキツイと仰るテツさん、ヤノさん〜最初だけです


20190309_02.jpg 東野先生と入れ違いに 上人さん、木内さんが相次いで
着かれ左→細川さん、木内さん、上人さんをパチリ
暫く皆さんとお話して塔原へ下り〜バス停でペンチャン
おにぎり1個食べ〜スーパーツィーターをFostexに交換
された細川さんとコンデンサー&抵抗の音色談義(笑)
南海バスとベンチに挟まれた小さな空間でオッサン二人
ニタニタ笑いながらオタク話してると一寸不気味かも〜
呆れた上人さんと木内さんがお先に〜とお帰りになり〜
もう1本行っときますわぁ と細川さんに失礼し蕎原へ


20190309_03.jpg 蕎原・第二駐車場でトイレ借り白湯飲み干して登ると〜
2本目の山頂で日光浴中に着かれた利藤さんをパチリ
2本目終盤で背筋と尻の継ぎ目が痛み出すとお話すると
前乗り前傾で大腿筋の前側を使うほうがマシになるので
サドルを目一杯前に移動すれば〜とご指摘頂き〜目一杯
前にしてるんですがねぇ、、、アレっサドルバッグ取り
付けてた時ノブが干渉しない様5Cm程後ろに寄せたまま
になってました(汗) 2本目に向かわれる利藤さんと
お別れして塔原へ下り〜明日は雨ながらそのまま帰路に


20190308(金) 蕎原/蕎原
20190308_01.jpg イイ天気だし〜そろそろエンジン掛けていこうと思い〜
サドル5mm(火曜と合わせ10mm)上げ9時40分に出発〜
射撃場の坂手前で軽装にすると塔原線で後ろから数人の
話し声が迫って来るし追いつかれまいとしっかり漕ぐも
蕎原手前の坂で集団最後尾の方が笑顔でコンニチワー!
Matorixの草色ジャージ見て 実業団ですか? ハイ!
頑張って下さーい 流石に皆さん美しいペダリングで〜
蕎原・第二駐車場にナマステさんが居られ骨盤痛いねん
と仰りつつ登って行かれました(汗)トイレ済ませると
サドル10mm上げた効果か気のせいか早目に漕いでもキツ
さ感じず〜ゆたか茶屋で手を振るナマステさんに右手で挨拶し〜うんさん(と思しき女性)スレ違い
コンチワー _1本目の山頂に相次いで着かれた 山本学さん、山本(大町)さんをご一緒にパチリ
ナマステさんのクロモリの話になると ココへ登ってくる自転車ちゃう あれは飾っとく自転車やわ

20190308_02.jpg 山本(大町)さんが もう1本行っとこかな〜と仰るし
お先に失礼して塔原へ下りバス停過ぎて一瞬逡巡するも
初心に戻り蕎原へ〜第二駐車場でトイレ借り軽装にして
白湯3口飲み登ると〜タイヤ坂手前でキツさ感じ34/28T
にダウンしてゆっくり呼吸を心がけ〜山頂1km手前の坂
は普段の34/25Tに戻し〜2本目の山頂では暫く独りで〜
竹綱さん、山本(大町)さんが着かれたのでパチリ
昨夜新宿を11時半に出発し今朝7時過ぎに梅田へ着かれ
お疲れのまま登って来られた竹綱さん〜何たるパワー


20190307(木) 
20190307_01.jpg 朝方雨が止みその後曇りの予報でゆっくり起き昼過ぎに
出発する予定が昼食後支度してると雨が降り出し(涙)
行ける日に行っとかないと大抵こうなります〜仕方なく
テーブルソー改造の参考になる動画をネットで観てると
SK11から出たアルミダイカスト天板の格安テーブルソー
の解説と改造方法が刺激的で欲しくなりましたが〜大小
2台のテーブルソーと単体の丸ノコ1台どうするの?と
我に返り〜先日作ったアラレ組治具使って棚1個作成〜
目違いはオービタルサンダーで直せるし〜まあいいかぁ


20190306(水) 
20190306_01.jpg 曇り空ながら夕方まで雨はない予報で登るつもりだった
のに〜台風21号後の家修理見積もりが来ないので問合せ
ようとして営業担当者の名刺が見つからず連絡先データ
をついでにiCloudで整理したりして目的の営業担当者に
連絡が付いた時とっくに昼過ぎて今日も葛城はお休みし
遅い昼食済ませ3階でアラレ組み治具の精度上げようと
棚側板を組み合わせつつトライ&エラー繰り返し何とか
同じ寸法が出せたのは〜柴中学1年の動画が素晴らしく
木工に関する技術習得には最高の教材だからです(汗)


20190305(火) 蕎原
20190305_01.jpg イイ天気で朝食後チェーンに注油し11時過ぎ出発すると
三田から包近の抜け道でアマノさんスレ違いコンチワー
内畑の坂過ぎた路側帯で軽装にしサドル5mm上げ蕎原へ
同じペダリングでも少し楽で(楽しに来てませんが〜
もう5mm上げたら半ダンシング気味の前傾で登れるかも
稜線で百井さんスレ違い道端でメンテ方法などお話し〜
山頂は日差しが強く暖かく白湯2口飲んで塔原へ下ると
中間点で久しぶりに笑顔の梶川さんスレ違いコンチワー
山頂で撮ってなかったし田治米に戻り3階からパチリ


20190304(月) 
20190304_01.jpg 朝から雨の一日で〜ゆっくり起きてピザトーストと珈琲
用意してるとペンチャンも揃って朝食済ませ〜ネットも
見ずに3階でジグソーパズル(壁の空いたスペースに棚
を追加して埋めること)を続行〜こんなところは凝らな
くていいのに棚板と側板の直角精度が気になり〜何度も
貼り直して時間ばかり過ぎ東面が埋まったのでパチリ
380mm も165mm もテーブルソーのスライドテーブル底板
がノコ刃通り道左右で段差が目立ち始め〜そろそろ作り
直さないと(汗)いっそ4in1に合体しようかな、、、


20190303(日) 
20190303_01.jpg 目覚ましより早く目を覚まし身支度してるとペンチャン
がハムトースト+珈琲用意してくれて +味噌汁の朝食
済ませると〜ペンチャンの運転で先祖の墓参り用に花を
買って茨田浜へ〜従兄弟を訪ね精米したての米60Kg貰い
酒量が増えて同じ年で同じ背格好なのに私より10kg重い
従兄弟に気をつけるよう云うと自転車で怪我しないよう
云われ(笑)〜墓参りして戻りの阪和道から葛城眺める
と降りそうな気配でもなく田治米に戻ると肌寒く薄暗く
ペンチャンの留守に備え2階3階片付けゴミ出し(汗)


20190302(土) 
20190302_01.jpg 朝から暖かい最高の土曜日なのに〜ペンチャンも布団で
ニュース見たりお互いノロノロ起きて朝食の用意してる
とハっと気が付き〜お米貰いに行く時間過ぎてる(汗)
慌てて従兄弟に電話し明日の同じ時間に行く事にして〜
私もペンチャンも気になる事が、、、娘婿の沖縄転勤が
決まり〜馴染んだ小学校と幼稚園に行けなくなる孫たち
の対応で娘もバタバタしておりペンチャンが暫く応援に
行く段取りなどで頭が一杯に、、、明日は墓参りを兼ね
お米を貰いに行った後あちこち回ることになりそうで〜


20190301(金) 蕎原
20190301_01.jpg イイ天気の暖かい予報で9時半に出発すると逆に肌寒く
内畑ミカン畑前でWBとAW脱ぎメッシュ手袋に替え〜
蕎原コースを登り始めると未だ道は湿ったままでした〜
1本目の山頂で2本目終えられた GIOさんをパチリ
背中が凹み汗かかないDeuterサイクルバックいいですね
サドルバックを付けた時のライト取り付け位置ですが〜
古川さんはヘルメットの後ろに付けてますよ〜なるほど
GIO さんの後ろに張り付いて塔原を下り〜中尾生過ぎで
お別れして帰路に〜黄金塚辺りで漸く暖かくなりました


2019/02/01〜2019/02/28

inserted by FC2 system