■ ヒルクライム履歴 ■

2018/04/01〜2018/04/30
------------------------------------------------------------------
20180331(土) 
20180331_01.jpg イイ天気も何も〜土曜だし朝一番に近くの楠本歯科へ〜
麻酔が効きにくい体質なので治療再開まで15分中断し
たものの〜お昼には冷たいモノも熱いモノも大丈夫に〜
昨日調達した材料でサイクロン集塵機を一から作り直し
三角ミニコーンを逆さにしてペール缶に差し込んだあと
空気漏れ防止と破損防止でホットボンドを使いまくり〜
吸入口を手で塞ぎ〜最大負圧かけても凹み無く万々歳〜
吸ったダストは全部ペール缶に落ち紙パックの中は空〜
黄色い三角コーンが直立した風な勇姿をパチリ


20180330(金) 
20180330_01.jpg 夜中に奥歯が痛んで目が覚め明け方まで何度も繰り返し
知覚過敏かも知れないし〜寝床で首と顎をストレッチ〜
痛みが和らぎ珈琲をセットし餅を焼いて味噌汁に入れ〜
一口飲んだだけで奥歯がズキンズキン〜これはマズイ〜
すぐ歯医者に行くべきが〜今日中に集塵機を作りたい〜
足パイプを元の高さに戻し吸込口を塞いでSWを入れる
と〜吸引力が強くなったせいで三角コーンが凹み崩壊〜
完全に頭にきてHCへ〜ペール缶、硬い三角ミニコーン
塩ビ管を調達〜参考にしたアマノのサイクロン集塵機〜


20180329(木) 蕎原/蕎原
20180329_01.jpg 一昨日植林会長からメールを頂いてたので早めに出発〜
1本目HP粉河過ぎでフルヤ1号さんとすれ違い挨拶〜
山頂に岡崎さんが着かれたので久しぶりにパチリ
5月吉野のレースに参戦されますが、ホイールをDura
40cに替えたら平坦路の巡航速度キープが楽になった
そうで(羨) 〜20kmで走り続けるヒルクライムは凄い〜
塔原へ下りかけて井原さん、中腹で細川さん、2本目の
タイヤ坂でフルヤ1号さんとすれ違い挨拶〜水汲み場で
ボトルを満タンにして登ると山頂では独りで急ぎ下山〜


20180329_02.jpg 今日こそ包近の桃は満開のハズなので帰りに寄り道して
みると〜ほぼ満開の状態で〜一旦田治米に戻って昼食後
ソフトテニスから戻ったペンチャンと夫婦ポタリングで
もう一度 〜桃畑の中にある参道を抜けて楠本神社へ〜
桃も桜もタンポポも満開、遠くに葛城が見える心の故郷
Zunowを洗車し〜記帳表写真を送り〜3階でサイクロン
集塵機のジョイント部分を作り直しテストしてみると〜
強力な渦巻きで下のボックスに溜まった木粉を吸い上げ
掃除機の紙パックが満タンに(涙)〜重力より強い渦〜


20180328(水) 
20180328_01.jpg ようやく380mm丸鋸テーブルソーが完成したので
2by材で切断テストすると>red>切り目が大味と言うか
動作音と振動が大きいので繊細さを求めるのは無理が〜
それにも増して木屑の飛び散りが凄まじいので、先ずは
防音・防塵箱取り付けと、サイクロン集塵機、、それが
高さをテーブルソーに合わせて低くした時に三角コーン
の先(天地逆)をカットしたためか吸引力が激落ちして
全ての接合部とパイプ類を見直し徹底補強することに〜
細かな部材を裁断するのは165mmテーブルソーで〜


20180327(火) 
20180327_01.jpg 今日もイイ天気なのに〜もう少しのところまで来たし〜
昨日作った取付板で天板に足を留めテーブルソーの形に
テーブルソーの土台となる足場を固めるための構造合板
が丸鋸を設置する時に干渉するミスが有ったりネジ止め
の角度が確保できずに組立直したり、組み上がった後も
天板の裏から380mm丸鋸を設置し表に向けて刃先の
方向と垂直をチェックする事を繰り返すだけで半日過ぎ
最終確認は明日に〜サイクロン集塵機の足パイプを切り
テーブルソーと高さを揃えたものの吸い込みが弱まり〜


20180326(月) 
20180326_01.jpg 昨晩ハラダさんからまさか明日は休まんやろなとメール
を頂いてたんですが〜夜中ずっと380mmテーブルソー
の制作工程ばかり考えていて、、と云うのも、もうすぐ
私の誕生日=孫の誕生日=Cuboro追加の期限が来る〜
ので気が気でなく〜今週中にはテーブルソーと関連治具
を仕上げ〜Cubor追加作成を来週中には終えたいので〜
朝起きてすぐ3階へ〜4本の足を天板に取り付ける板を
加工し昼過ぎにペンチャンと故郷の桃を確認してパチリ
帰りにボンドとネジ釘を買い〜夜まで取り付け板加工〜


20180325(日) 
20180325_01.jpg ず〜っとイイ天気が続く予報だし〜土日連続で葛城休ん
でもイイか、、、という気になって〜朝早くから3階へ
昨日木工ボンドを塗りクランプ類で固めておいた天板を
、、と、1箇所だけクランプが緩んでて反りが〜(汗)
隙間こじ開けボンドを流し込み万力で挟み4時間固定〜
万力並みに重い380mm丸鋸を天板下で支える部材は〜
前回165mmテーブルソーで懲りたので金属板は使わず
構造合板でストッパーを作り天板裏からビス止め式に〜
3階から降ろす時分解できる構造にしたかったんです〜


20180324(土) 
20180324_01.jpg 〜今日から暖かくイイ天気が続く予報の土曜日なのに〜
どうしても380mm丸鋸を作り上げたい思いがつのり〜
さんざん迷った末〜900mmX600mmX12mm構造合板
3枚を木工ボンドで貼り合わせて天板とし〜下の2層を
380mm丸鋸の形にくり抜いて下からストッパーで支え
天板に足を付けて試し切りした後に集塵箱を取り付け〜
スライドテーブルを作り付けてテーブルソー完成という
工程で行くことに〜今日は天板を貼り合せるところまで
何とか夕方までに漕ぎ着けてクランプしまくり明日へ〜


20180323(金) 蕎原
20180323_01.jpg 朝4時に目覚め〜6時前に目覚め〜10時過ぎに起こされ
早巻きで支度し冬物を着て何とか11時15分に出発すると
蕎原の信号でナマステさん、HP粉河で百井さん、稜線で
久しぶりのT28さんとスレ違い挨拶〜山頂で野鳥撮影の
様子を観てると お先です と中野さんが下りて行かれ
ペンチャンおにぎり1個食べ塔原へ下りると〜塔原線で
山本学さんとスレ違い挨拶〜福田→中尾生→水道道→
包近で心の故郷に寄り桃の開花を確認しつつパチリ
1本の木につき花一輪くらいの割合 〜来週が見頃か〜


20180322(木) 
20180322_01.jpg 朝から曇りで昼から雨〜正源寺の住職が天寿を全うされ
葬儀に参列させて頂きましたが久しぶりに町内会の先輩
がたにお会いでき寺や神社の役などお話を聞けました〜
先日たけしのTV番組に田治米の地車が出てペンチャン
がビックリ・喜び・大慌て・でしたが〜どうやら彫り物
で選ばれたらしい〜と宮年寄をされた方など鼻高々で〜
葬儀から戻り〜サイクロン集塵機のジョイント共通化し
固めた土台の空気漏れも直し吸塵力回復〜テーブルソー
の集塵箱も作り直して気分的にスッキリ〜明日は晴れ〜


20180321(水) 
20180321_01.jpg 朝から雨で今日も葛城をお休みし〜そそくさと3階へ〜
昨夕に木工ボンドで貼り付けた棚板の桟も固まったので
東側の壁際に横置きしたスチールラックで3X3段の棚
制作がようやく完了〜棚板や留め具は木工なので折衷〜
西側の壁際も同じ要領で3X2段の棚を作るつもりが〜
テーブルソーを回す度に粉塵が舞い過ぎるので見ると〜
集塵箱がゆるゆる〜この際、集塵周りを改良することに
手作りサイクロン集塵機の土台を低く固めることで安定
を良くし〜ホースのジョイントを共通化しようと改造中


20180320(火) 
20180320_01.jpg 朝から晩まで降ったり止んだりの一日で葛城はお休みし
なかなか終わらない3階の棚作り続行〜なにせ狭いので
動線確保がままならず〜材料を動かすだけで一苦労する
中での工作〜作業スペースさえ有れば一日で終わる事も
組木細工の様に空きスペースを移動しながら〜切ったり
貼ったり組み合わせたりの繰り返し〜まるでパズル(汗)
ペンチャンがソフトテニスへ行ってる間に炊飯器の内蓋
をエポキシ接着剤で再度補修(前回は脱脂せず失敗)〜
〜40年前の電気釜〜 〜上手く行ったらオナグサミ〜


20180319(月) 蕎原
20180319_01.jpg 昨夜から葛城山頂の天気予報をチェックしてましたが〜
今朝になって夕方まで雨ナシの予報に変わってゆっくり
出発〜曇り空ながら暖かいくらいで〜蕎原第2駐車場で
トイレを借り〜腕まくり、裾まくり、胸ジッパー全開で
登り〜水汲み場で給水、ボトル満タンに〜1本目山頂に
久しぶりの堀江さんが登ってこられ〜筋肉を付けるため
体脂肪率を上げておられるとか〜脂肪が少ないと筋肉が
増えないそうで〜そこへ澤田さん、大原さんが着かれて
プレート入れたまま2葛した伝説の堀江さんとパチリ 


20180319_02.jpg 堀江さんが下りられ〜3人でしばらくお話してましたが
予報より早く黒い雲が増えてきたので塔原へ下りると〜
途中から小雨に〜塔原バス停に着くとGIOさんが居られ
今からですか〜 登りませんよ〜雨降って来たから〜
雨でも登るのが古川さんとGIOさんやないですか(笑)
最近一緒に登れてないんですよね〜てなこと言いつつ
左→澤田さん、大原さん、GIOさんをパチリ 少し先で
大原さん、中尾生でGIOさんとお別れし、植林会長宅、
拙宅も澤田さんに経由して頂きました〜


20180318(日) 蕎原
20180318_01.jpg 6時に目覚め早めに出て昼までに帰ろうと思いましたが
Iphone4Sのバッテリー残量が少なく充電しつつ支度して
Zunowを玄関から出した時ハンドルが揺れたのでヘッド
を絞め直しロックナットの錆を落としてビニテープ巻き
直し〜ようやく8時半過ぎに出発すると〜福田を過ぎた
ところでナマステさん発見〜河合町過ぎまで並走でお話
しましたが奥様のリハビリ優先で葛城も休みがちとか〜
1本目の稜線で真利さんとスレ違い挨拶し山頂に着くと
東野先生、ナマステさん、本脇さんがお揃いでパチリ


20180318_02.jpg 葛城を休みがちでも4台目にクロモリロードを注文され
てるナマステさん〜Duraの5本スパイダーに拘られたり
イタリヤのフレームに手を伸ばしたりエスカレート中〜
ナマステさんと入れ違いに宮井さん、マミさん、アマノ
さん、ヨシミさん、田中さんが着かれたのでパチリ
写真左→本脇さん、ヨシミさん、東野先生、アマノさん
宮井さん、マミさん、田中さん〜 田中さんのお後は?
途中で休憩されてたので迎えに行きますわ〜と田中さん
が下りて行かれ〜記帳表を撮ろうとしてバッテリー切れ


20180318_03.jpg 田中さん、宮井さん、マミさんと入れ違いに宮本さん、
渡邉さんが着かれたのでもう一度ご一緒にパチリ
渡邉さんお父さんは? 放って来ました(笑)
ちょっと早めに雲行きが怪しく皆さんの後を追い塔原へ
下りかけて井原さん、少し先で放って行かれたお父さん
(渡邉さん)とスレ違い挨拶〜中腹で田中さんが迎えに
下りられた藤原さん(奥様)を挟んでお話されてる処に
追いつきましたがIphone4S不調で写真ナシ挨拶のみ〜
塔原バス停で本脇さんと久しぶりに二人でお話してると
岡崎さんが着かれ六甲遠征のお話などを聞けましたが〜
相変わらずIphone4S無反応で写真ナシ(涙)本脇さんが仰る通り今日もスマホと相性の悪いオヤジです

20180317(土) 蕎原/蕎原
20180317_01.jpg 朝からイイ天気ながら昼前まで寒い予報でゆっくり出発
河合町過ぎで登りスタイルになると〜ホタルの里手前で
植林会長とダンプ越しにスレ違い危険なので会釈のみ〜
1本目山頂に左→山本(ヒ)さん、利藤さん、山村さん
が居られたのでご一緒にパチリ 1本でもキツイです
と仰る山本さんに 〜最初は皆さんそう言うんですよ〜
記帳表がキッカケになり、植林会長にハッパをかけられ
1本が2本、2本が3本に、どんどんエスカレートして
年間目標を追いかけるようになりましたよ
 と山村さん
塔原へ下りかけロータリーでPaccyさん、中間で浜口さん
とスレ違い挨拶〜塔原バス停で山村さん、山本さんにお別れし〜 蕎原へ向かう坂の手前で久しぶりに
奥野さんとスレ違い挨拶〜2本目山頂は独りで〜下りの稜線で浜口さん、塔原への下りでChamng師匠
とスレ違い ご苦労さまです と発作的に妙な挨拶して(いよいよボケが進行してるのかも)帰路に〜

20180316(金) 
20180316_01.jpg 朝から夕方まで雨の予報で葛城はお休みし〜昼過ぎから
ペンチャンと〜久米田池〜黄金塚〜包近の桃畑〜三田〜
田治米へ〜時々霧雨にも遭いながら2時間歩きました〜
包近と三田の中間にある桃畑の横に、盆栽を巨大にした
ような梅の木があり花は殆ど散ってるもののドッシリと
曇り空の下で存在感を示している姿に心惹かれパチリ
夕方から材木で目一杯になった3階を何とかしようと〜
縦長のスチールラックを横置きにし縦の間仕切りを入れ
電動工具や木工の道具類を整理できるようにしかけ中〜


20180315(木) 蕎原/蕎原
20180315_01.jpg 昼から暑く夕方から雨の予報で昨日と同じ時間に出発〜
河合町過ぎて登りスタイルにしてると今日も山本(大町)
さんが通りかかりに 今からけ(笑) 気ぃつけて〜(笑)
半袖インナー、春秋・長袖ジャージ、ロングパンツで〜
寒くなく暑くなく丁度イイ感じ〜蕎原第2駐車場に先着
の山本さんが 今日は暑いで〜 ほんまですね〜 
ゆっくりトイレを済ませ、昨日水汲み場で汲んだ残り水
を飲み干して登り〜今日も水汲み場で給水満タンにして
1本目の山頂に着くと山本学さんが居られてパチリ


20180315_02.jpg 今の季節の売れ筋は空気清浄器ですかぁ 私みたいな
30年も40年の前の家電品を使いたおしてるオッサンは
家電店の敵ですねぇ
などと能天気な話をしてお先に〜
今日も蕎原第2駐車場でペンチャンおにぎり1個食べ〜
腕まくりして登るも暑くならず稜線は風が冷たく長袖に
2本目の山頂にイチハラさんが居られたのでパチリ
自分は蕎原ばかり登るオッサンで岩切さんの化物ぶりや
70歳台の達者ぶりなど聞かれもしないのにペラペラと
プロポーション抜群の美人を前にするとこうなります〜


20180314(水) 蕎原/蕎原
20180314_01.jpg 昼前から暑くなる予報に春秋スタイルで8時過ぎ出発〜
塔原・蕎原分岐過ぎでフルヤ1号さんとスレ違い挨拶し
蕎原第2駐車場でトイレを借りボトルの水を飲んで登り
水汲み場で給水中に山本(大町)さんが〜通過しながら
何回登ってもキツイわ〜(笑)直ぐ後を追うも姿見えず〜
稜線でフルヤ1号さんと2度目のスレ違い挨拶〜1本目
山頂は独りで〜塔原への下りでChamng師匠とスレ違い
挨拶し蕎原第2駐車場でペンチャンおにぎり1個食べ〜
2本目HP粉河過ぎでChamng師匠がスレ違いに帰るわ〜
2本目の山頂でも独りで〜東側の山並みをパチリ
田治米に帰りZunow洗車後、乾いたタイヤを確認するもパンク無し〜Amazonに注文したタイヤは明日着

20180313(火) 蕎原/蕎原
20180313_01.jpg 朝からイイ天気で8時過ぎに出発、と前輪パンク(汗)
出鼻を挫かれましたがあのまま出たら事故に遭ったかも
とイイ方に考えよう〜考えよう〜と自分をナダメながら
9時過ぎにやっと出発し〜福田の先でWブレーカー脱ぎ
メッシュ手袋に替え〜蕎原第2駐車場でトイレを借りて
腕をまくり、ロングパンツは膝まで捲り胸のジッパーも
全開で登り〜水汲み場で給水、ボトル満タンで登ると〜
1本目の山頂に大原さんが居られ、筒井さんも着かれて
久しぶりに(左)筒井さん、大原さんをパチリ


20180313_02.jpg ペンチャンおにぎり1個食べ〜お二人とお別れして塔原
へ下り〜やる気満々で、今年初めて2本目の蕎原へ〜〜
そぶら山荘手前辺で笑顔の大原さんとスレ違い挨拶し〜
またまた第2駐車場でトイレを借り、腕まくり、裾捲り
水汲み場で給水して稜線走ってると前輪がパンク(汗)
空気だけ入れ足し山頂手前まで登ると後輪パンク(怒)
どないせぇ言うんじゃ パンク厄払いって無いかなぁ〜
2本目の山頂でパンクを直してると真利さんが着かれて
パチリ 記帳された後で撮り直すの忘れました(謝)


20180313_03.jpg 真利さんが和歌山側へ2本目に下りられ〜 入れ違いに
能見さんが着かれたのでパチリ 昨年末に新調された
Cannondaleのロード、、やっぱりサドルが高いです(羨)
立て続けにパンクするのでボヤく私に話を合わせて笑み
を絶やさぬ能見さん、真利さんもそうでしたが、葛城の
クライマーは本当に皆さん紳士です〜なのに能見さんの
記帳も続いて撮り直し忘れてます(謝) お先に失礼し
塔原線で久しぶりに性別・名前の判らないローディーと
笑顔でスレ違い帰路に〜 〜明日はパンクしないかな〜


20180312(月) 蕎原
20180312_01.jpg 最近朝目覚めると8時過ぎてて気合が抜けてます(汗)
Iphone4Sのバッテリー表示が赤字で〜満タンになるまで
TVを観たりして時間を潰し10時半過ぎ出発すると〜
福田を過ぎた辺でWブレーカーを脱ぎ〜蕎原第2駐車場
でトイレを借り腕まくりして登ると〜稜線で時枝さんと
スレ違い久しぶりにお話〜少し進み大原さんとスレ違い
挨拶〜山頂では独りで〜そそくさと塔原へ下りましたが
もうそろそろ1本で帰るのは止めようと思いつつ帰路に
葛城で撮らなかったので3階の窓から葛城をパチリ


20180311(日) 
20180311_01.jpg 朝からイイ天気なのに寝床でグズグズしてゆっくり起き
今日は大勢の人が登るだろうナ〜と思いながら木工用の
作業スタイルになると こんなイイ天気やのに勿体無い
とペンチャンに尻を叩かれるも3階へ〜丸ノコ固定箱と
足場にする角材やコンパネを眺めながら〜頭の中で模索
するばかりで手も動かさず何もしないまま昼食を済ませ
パンクしたチューブ3本直し〜ダイソーへ修理パッチと
透明ホットボンドを買いに行った帰りにいつもの建材店
で端材を〜3階でサンダーをかけた1本をパチリ(右)


20180310(土) 蕎原
20180310_01.jpg 朝からイイ天気でZunowを小奇麗にし8.5気圧で出発
HP粉河で浦上さんとスレ違うと〜4月に転勤します〜
わざわざ蕎原で登る私を待ち構えて撮影して頂いたり〜
紅葉バックのスナップ写真をメールで送って頂いたり〜
蕎原を一緒に登ったり、、いろいろお世話になりました
新しい赴任地でも頑張って下さ〜い ファイトー!!
山頂に着くと足長の山村さんが居られたのでパチリ
浦上さんの転勤などお話し〜前後して塔原へ下る途中〜
砕けた落石を踏み嫌な予感が〜相福庵でパンクに気付き
後タイヤを捲るとキリ状に尖った石が刺さったまま(汗)
駐車場入口横でパンクを直し携帯ポンプで空気を入れる手首に力が入らず〜木工でコネてたのかな〜
空気圧が低過ぎてドクンドクンとバルブ位置を感じながら漕いでると信号待ちの浜口さんに追いつき
久しぶりに少しだけお話できて〜土生滝から福田へ曲がる信号でお別れし帰路に〜

20180309(金) 
20180309_01.jpg 一日中曇りの予報ながら朝起きると雨がパラついてて〜
時々窓から見る葛城山頂付近は分厚く暗い雲の中で、、
昨日に続いてダンボールを裁断し吸音板パーツ作成〜
横から穴が見える様に7cmx3pのサイズに切って〜
木工ボンドで1枚づつ貼り合わせ10pのブロックに
これで箱の内側を埋め尽くし〜丸ノコのモーター音を
吸収させる訳です〜単純作業を繰り返すうちに手際が
良くなって終わる頃にはダンボール切り名人かも(馬)
結局今日もZunowの整備できず〜明日は土曜なのに〜


20180308(木) 
20180308_01.jpg 朝から降ったり曇ったり繰り返す一日で葛城はお休みし
380mm丸ノコ固定箱の木工ボンドも充分固まったし
刃の垂直と平行を調整し〜集塵ノズル取り付け穴加工〜
ダンボールを裁断して吸音板パーツ作成〜これだけでも
未だ2日はかかりそうで(汗)頑丈な台、天板となると
今週末の完成は難しそう〜Zunowの整備を後回しにした
まま気付けば18時(涙) パンクしたチューブが2本
チェーン(灯油)シェイク、スプロケット磨き、ヘッド
セット分解整備、前後ホイール振れ取り皆んな明日へ〜


20180307(水) 蕎原
20180307_01.jpg 午前中は晴れ午後から曇る予報だったのに起きると9時
早巻きで支度しても出かけたのは10時半で〜少しでも
時間短縮するためWブレーカー無しウールジャージのみ
最初は肌寒いながら土生滝を過ぎると温まりホタルの里
過ぎで防寒手袋からメッシュ手袋に替え、胸のジッパー
全開で〜1割入れたボトルの水を蕎原第2駐車場で飲み
タイヤ坂過ぎた平坦路で重過ぎる後輪を確認するも異常
ナシ(パンクを疑ったんですが)〜水汲み場で給水し〜
山頂1km手前の坂で後ろから橋本さんお久しぶりで〜す
葛城の黒い風(福西さん)でした〜 無駄な抵抗はせず
マイペースのまま遅れて山頂に着き福西さんをパチリ 前シフトケーブルが切れ交換されたそうで〜
フレームの中通ってると摩擦で切れ易く状態も見れないので外出しの方がイイとか イロイロですね〜

20180307_02.jpg 福西さんが颯爽と下りられ〜Wブレーカーと防寒手袋で
塔原へ普通の速度で下ると手先が凍えるような事もなく
バス停を過ぎて〜明日から雨が続く予報だし2本目に〜
と思いかけて〜しだれ梅が気になり〜そのまま帰路に〜
ホタルの里手前でハラダさんとスレ違い路肩でパチリ
先週お腹を壊されて長引いたそうで〜皮下脂肪少な過ぎ
寒暖差が堪えたんでは〜せっかくのMTBなので未舗装
の山道に分け入ったりしてみたいとか〜マムシにご注意
田治米に帰り昼食後ペンチャンと環境リサイクル公園へ
Zunowと改造ママチャリでポタリング 〜梅は満開です〜

20180306(火) 蕎原
20180306_01.jpg 朝からイイ天気ながら葛城山頂の予報は寒そうだったし
上下冬物を着て10時20分に出発〜相福庵手前で登り
スタイルになり〜蕎原第2駐車場でトイレを借りて登る
と〜目の前をポタポタ汗が落ちる状態ながら汗冷えする
ほどブレスサーモのインナーは湿らず〜背中ポケットの
Iphone4Sが少し温もる程度〜水汲み場で空ボトルに給水
し山頂に着くと直ぐ後から山本(大町)さん、少しして
山本学さん、植林会長も着かれたのでご一緒にパチリ
10Sスプロケットを11Sにしたら何もかも交換する
事になって40万円超えとか(汗)やたらとお金がかかる
のも裏を返せば〜ヒルクライムにハマってる証拠〜 SIRさんや私みたいに自前でやるのもアリですが

20180305(月) 
20180305_01.jpg 夕方から雨の予報が朝から雨〜〜おじゅっさん の日で
Zunowを2階に上げ、グッズ類も片付けて3階へ退散〜
380mm丸ノコでテーブルソーを作るに際し〜先ずは
刃が上向きのまま固定できる箱を作り、箱に入れた状態
で頑丈な台に固定し、最後に天板を被せるという方法を
考えました。万力台にしてた(大工さんが作った)木箱
から万力を外し〜飛び出し部分を穴開け〜丸ノコを入れ
箱の補強と丸ノコ固定を兼ねて内部に木組みしボンドで
接着 〜角材がキックバックしたら潰れてしまうかも〜


20180304(日) 蕎原
20180304_01.jpg イイ天気なのに目覚めると9時前(汗)睡眠時間過剰症
そんな病気は無いと思いますが〜兎に角最近寝過ぎです
早巻きで支度して〜後タイヤが柔らかい、、チューブを
水に付けると毎秒1個の小さい泡が〜タイヤの裏を見る
と補修した部分に小さな凹みが〜プラスチックのパッチ
や布テープを剥がし〜買い直した黒ゴム接着剤を盛って
乾かしてから布テープ貼り直し〜ホイールにセットして
空気を入れてるとバルブ付近が膨らむので慌てて外し〜
(初歩的ミス)リム噛みを直して8気圧入れ〜さあ出発
という時にパシュー〜さっきのリム噛み部分が開いて〜
出かける前に2回もチューブ交換とタイヤ補修したので昼に〜気温も上がったし春秋モノに着替えて出発
土生滝信号過ぎで〜珍しくGiantのロードで和歌山を周り中尾から登られた山本(大町)さんとスレ違い
少しお話して〜蕎原第2駐車場でトイレを腕まくりして登ると〜汗はかくものの暑さでバテる程でもなく
山頂に着くと独りでペンチャンおにぎり1個食べ〜ガンメタ塗装し直された1986年製のジープをパチリ
私のZunowと同じくらい古いんですね〜Jeep最後のガソリン車らしく、機能優先の作りに惚れ惚れします
下りの稜線で汗だくの梶川さんと、塔原への下りで井阪さんとスレ違い少しお話して帰路に〜春過ぎて〜

20180303(土) 
20180303_01.jpg 土曜日でイイ天気だし葛城はイッパイだろうな〜と思い
ながらも未だ脹脛パンパンだし〜Cuboroパーツの数も
増やして送ってやらないといけないし〜またまた3階へ
寸法不揃いの立方体をCuboro専用トリマー台にセット〜
平面出しテンプレートで50mm丁度に削ってはデジタル
ノギスで測り〜削っては測り〜出来上がった9個を並べ
て見ると僅かに凸凹〜削る前から0.3mm以上短い辺が〜
この様なことを繰り返して半日が過ぎ〜夕方気分転換に
Amazonプライムビデオで300(後日海戦編)を観賞


20180302(金) 
20180302_01.jpg 朝からイイ天気でしたが〜踝が痛く脹脛がパンパンで〜
10km歩いただけで情けない限り〜と言う事で3階へ
380mm丸ノコの専用台に90mm角材を使おうと〜
オービタルサンダーに40番のサンドペーパーを付け〜
掃除機で吸いながら(廃材なので)ひたすら塗料落とし
3本終わったところで掃除機オーバーヒート停止(汗)
もうすぐ6歳の孫からFaceTime〜Cuboroは?妹が遊、、、
理由を聞くと〜もっと沢山あると思ってた様で(汗)
大急ぎで追加パーツを作らないと〜またまた木工職人〜


20180301(木) 
20180301_01.jpg 朝目覚めた時には雨もあがってて強い風のおかげで道路
の乾きも早そうでしたが〜尻と脚の境界が突っ張ってて
歩く筋肉を使わないとマズいと考え〜ペンチャンと歩き
に出ました〜包近の楠本神社を参拝してると社殿を改装
された委員の方が居られ〜経緯など教えて頂けました〜
桃は未だ先ですが疎らに植わった梅が綺麗な心の故郷〜
牛滝川沿いに登って蜻蛉池をパチリ 公園の水仙郷で
一服し〜帰りは包近の桃の丘を通って牛滝川側道に下り
三田→山直北小学校の裏から田治米へ〜踝が痛いです〜


2018/02/01〜2018/02/28

inserted by FC2 system