■ ヒルクライム履歴 ■

2017/10/01〜2017/10/31
------------------------------------------------------------------
20170930(土) 蕎原/蕎原/蕎原
20170930_01.jpg 6時前に目覚め〜レーズン食パンを焼き味噌汁と珈琲と
ドクダミ茶で朝食を済ませ〜ネットで高温グルーガンを
物色〜11時前くらいに葛城山頂へ着くよう時間調整し〜
上下長袖で出掛けると〜包近の辺で北田さん、山直中の
辺で細川さんに追いつき並走〜東淀川から自走2時間で
ここまで来られ数ケ月ぶりに葛城を登られる北田さん〜
岸和田CC入り口でお別れして射撃場の坂→蕎原へ〜
1本目の山頂に常連の皆さんがお揃いでパチリ
後列左から佐川さん、ハリタさん、SIRさん、細川さん


20170930_02.jpg 前列左から東野先生、タルミさん、Paccyさん、本脇さん
暫くお話したあと、、、
佐川さん、ハリタさん、SIRさん、東野先生と入れ違いに
モリさん、北田さん、Chamng師匠が着かれてパチリ
左からタルミさん、本脇さん、モリさん、北田さん、
Paccyさん、細川さん、Chamng師匠〜皆さんが下りられ
暫く待ってると山村さんが着かれたのでKTCジャージを
お渡しして塔原へ下り〜蕎原第2駐車場でWブレーカー
を脱いで登ると、、、


20170930_03.jpg 2本目の山頂に山村さんが居られたのでパチリ
改めて阿蘇イチに行かれた時のお話を聞きましたが〜
道の駅に連絡しておくと特典つきのサービスを受けられ
たり何かと便利らしく〜阿蘇外輪の景観が素晴らしくて
久しぶりにロングライドを満喫できたとのこと〜
ペンチャンと新婚旅行で阿蘇の一部を見て30有余年〜
もう一度行ってみたいナ〜 別府温泉に、由布院に〜
未だ行ったこと無い高千穂峡も一度観てみたいし〜
長崎にも、鹿児島にもペンチャンと一緒に行きた〜い


20170929(金) 蕎原/蕎原/蕎原
20170929_01.jpg 朝早く起きましたが肌寒く感じたのでゆっくり準備し〜
上下長袖でWグレーカーも着て9時過ぎに出掛けると〜
汗ばむ前に内畑信号でWブレーカーを脱ぎ〜粉河HP過ぎ
で福西さんとスレ違い挨拶し〜山頂手前でChamng師匠が
スレ違いに〜植林さんが◯△X〜と仰ったので急ぐものの
1本目山頂では独りで〜塔原への下りで森口さんとスレ
違い少しお話し〜2本目、3本目とも山頂では独りで〜
ペンチャンおにぎりを食べきり〜東側を撮って帰路に〜
家に戻ってZunowを洗車〜記帳表の画像を処理して植林
さんにメール後〜お宅にお邪魔しKTCジャージお預かり

20170928(木) 
20170928_01.jpg 朝から昼過ぎまで雨で〜葛城をお休みして塗装剥がし〜
と言うか、、丸太にペンキ状態のZunowが不細工過ぎて
上塗りした塗料を無水アルコールでひたすら擦り取り〜
剥げて下地が露出した部分はタッチアップ塗料で隠し〜
フォークとヘッド部をとりあえず剥がし終えたところで
今日はここまで。




告知依頼がありましたので、そのまま掲載します。
●月曜メンバー4名にて秋のオトナの遠足実施。 参加者募集●
健脚四十路ウサギさんコンビ&貧脚五十路カメさんコンビ合同走行会。
10月2日月曜 朝7時 和泉葛城山掲示板前集合〜中尾〜R480で高野山。
昼飯食ってさっさと戻ります。帰りは中尾でもう一葛?(笑)
夕方から懇親会予定。 所属チーム、車種、レヴェル、国籍、性別不問。
未成年及び前期高齢者OK! 月曜メンバーのファン及び女性大歓迎!(笑)
事前エントリー不要、途中参加OK。当日朝ふら〜っと来て下さい。
黒いTREK 3台 黒いcannondale1台で走ってます。


20170927(水) 
20170927_01.jpg 朝一にペンチャンの運転で従兄弟の家へ米を貰いに行き
だんじり新調で岸和田並の寄付が必要らしい事など聞き
実家の墓参りを済ませ〜田治米に戻るともう11時前で〜
またまた葛城をお休みして後ホイールの振れ取り開始〜
数日前からポリンポリンとスポークの擦れる音がして〜
気になってたので〜緩んだ2本を占めると縦振れが出て
調整に結構手間取り〜お昼をはさんで何とか調整完了〜




20170926(火) 蕎原/蕎原/蕎原
20170926_01.jpg 最近5時前に目覚めることが多く〜睡眠不足気味なので
故障が心配で一瞬躊躇しましたが〜卵がけご飯に納豆と
味噌汁、レーズン食パン2個焼いて食べ〜出かけると〜
少し肌寒くWブレーカーを着て走り内畑で脱ぎました〜
五本松のハイキング道入り口にChamng師匠が居られ〜
久しぶりにレクチャー受けつつ頂上まで並走しました〜
(私の)1本目の山頂で2本目のChamng師匠をパチリ
開脚前屈のストレッチで股関節の動きを良くしたことが
最も効果的だったそうで 〜早速取り入れてみます〜


20170926_02.jpg 師匠が下りられ〜塔原へ下る途中、松下さんがMTBの
横で〜軽く腿上げしながら景色を眺めて居られて挨拶〜
葛城に溶け込み悠々と生きておられる姿に圧倒されます
塔原→蕎原第2駐車場でペンチャンおにぎり+ミニ小倉
を食べ〜ハッカ油SPを振って登ると山頂1km手前の坂で
(深い前傾の)フルヤ1号さんとスレ違い挨拶〜下りの
ハンドルグリップ位置を今度聞いてみたいと思います。
2本目の山頂でハギスミさん、Takuzouさんをパチリ
〜蕎原は何であんな道なんでしょう〜 とTakuzouさん
〜山に芝刈りに行くのに都合が良かったんでしょう〜

20170925(月) 蕎原/蕎原/蕎原
20170925_01.jpg 葛城は気温は低めながら晴れの予報で〜レーズン食パン
を焼いて3枚食べ〜9時前に出かけると〜
射撃場の坂で〜失礼します〜と若い女性に追い抜かれ〜
相福庵過ぎで久しぶりにナマステさんとスレ違い挨拶〜
蕎原・第2駐車場でハッカ油SP振って登り1本目山頂で
左から山田さん、フジムラさん、ハラダさんをパチリ
ハラダさんもGIOさんと同じ様にフクラハギ下外の内筋
を痛められ〜中尾をダンシングで攻め過ぎた報い〜とか
他山の石として〜筋肉を酷使しない様〜用心しましょう


20170925_02.jpg 山田さん、フジムラさんと入れ違いに(左)松下さん、
(中)岡崎さんが着かれたのでご一緒にパチリ
岡崎さんのマットブラック・ロードはTrekなんですね〜
〜ロゴも黒で斜めから見ないと読めないところが渋い〜
お先に失礼し塔原へ下りかけ澤田さんとスレ違い挨拶〜
2本目は尻の付け根内側の筋を痛めぬ様〜最低限の負荷
で登り、3本目は第二関門過ぎから負荷をかけて登り〜
山頂では独りでしたが〜軽くストレッチして〜3個目の
ペンチャンおにぎりを食べきって帰路に〜


20170924(日) 蕎原/蕎原
20170924_01.jpg 早く起き、ピザトースト3枚食べて準備万端にしながら
ペンチャンと彼岸花でも見に行きたいナ〜などとグズリ
〜天気イイし本数いってないんやから登りイナ〜
と、、ペンチャンに尻を叩かれて9時過ぎに出かけると
昨日のこともあるし蕎原・第2駐車場でハッカ油SP振り
使い過ぎて痛まない程度に腕と肩と肩引きと腹筋を使い
軽快に水汲み場まで登ると 〜上向いたほうがイイよ〜
Chamng師匠に4度目のお叱りを喰らい(涙)1本目の
山頂手前で時枝さんとスレ違い暫くお話しましたが〜
阿倍野→蕎原→葛城山頂→粉河→生石高原→千葉山
のコースを走り輪行で阿倍野へお帰りになるとか〜250kmまでは1日で走られる時枝さん〜脚が凶器〜
山頂に着くと常連の皆さんがお揃いでご一緒にパチリ 後列左から 宮本さん、細川さん、浦上さん
前かがみの石川さん、小谷さん、ヤマネさん、前列左から ヨシミさん、上人さん、大仲さん、真利さん
角を生やしたZunowに近づいた石川さん〜機材じゃないナ〜 喜んでイイのか悲しんでイイのか(笑)
ヨシミさんのハンドルに水準器を発見、、、
橋本〜水準器で何計るんですか〜 ヨシミさん〜勾配です〜
細川さん〜登ってる時にどう見えるの〜 ヨシミさん〜見てる余裕ナイです〜(爆)

20170924_02.jpg 皆さんと入れ違いに(左)クリモトさん(右)フクイさん
(中)Chamng師匠 が着かれたのでご一緒にパチリ
Chamng師匠は記帳を済ませて4本目に下りて行かれ
賑やかな奥さまとご一緒にオフロードバイクでレースに
出られてたクリモトさんとオンロードの話で盛り上がり
ましたが礼儀正しいフクイさんは静かに微笑むばかり
きっとご両親の教育が行き届いてるんでしょうね(羨)
お先に失礼して塔原→蕎原を登り始めフクイさんとスレ
違うと、、、やはり笑顔で挨拶 〜葛城のMr.模範生〜
2本目山頂は独りで〜岩切さんに教えて頂いた梨の木
の下で綺麗な実を拾い集めると〜未だ食べてもないのに腹具合が悪くなってきて泣く泣く帰路に(笑)

20170923(土) 蕎原/蕎原/蕎原
20170923_01.jpg 今日は涼しいヒルクライム日和で〜8時過ぎに出ると〜
稲葉を過ぎた辺で笑顔のアマノさんに 〜早いですね〜
角を持って快適に登り〜粉河HP過ぎで笑顔の山本さん
とすれ違い挨拶し〜1本目の山頂に着くと独りで即下り
かけ久しぶりにイソノカツオさんとスレ違い〜スプロケ
に負荷をかけると干渉する
そうで〜ガイドプーリー側板
かも(後でそんな気が)〜塔原牛滝分岐で宮本さん達と
中腹で松下さん、Paccyさん、麓で浜口さんとスレ違い
挨拶し〜蕎原・第2駐車場でペンチャンおにぎり小1個
食べて登り〜第二関門で首の後ろに虻が食いついて
左手で叩くも逃げられ〜未だハッカ油SP必要〜 稜線で山村さんとスレ違い挨拶し2本目の山頂に着く
と左から葛城の黒い風=福西さん、山本さん、サカキさんが揃われたのでパチリ

20170923_02.jpg 福西さん、サカキさん と入れ違いに(中)真利さん、
Paccyさん(右)が着かれたのでご一緒にパチリ
真利さん鼻の治りが早くて何よりでした〜未だ首が〜
ハンドルに生やした角〜ウチの女房みたいでしょ〜
山本さん 上手いこと言うナ〜
Paccyさん おにぎりも作ってくれて、遊ばせてくれて
何でもしてもらってて、ようそんなコト言いますネ〜

真利さん ???(笑)
〜年代の違いですね〜


20170923_03.jpg 塔原へ下りる途中で久しぶりに梶川さんとスレ違いお話
すると〜リハビリで3週以上登っておられなかった様で
〜汗かくと傷にさわるからゆっくり登りますワ〜(汗・汗)
塔原→蕎原・第2駐車場でWブレーカーを脱ぎ3個目の
ペンチャンおにぎり小を食べて登ると〜3本目の山頂に
左から梶川さん、SIRさん、ガメさん、タケさんが揃われ
たのでパチリ 帰路は梶川さんの後ろを塔原へ下り
ましたが〜30代から今日までずっとロードで走り続けて
おられる ゴールキラー の走りは無駄なくスマート(羨)


20170922(金) 蕎原
20170922_01.jpg 朝見ると葛城山の天気予報が曇り15時から雨だったので
8時過ぎに出掛けると〜射撃場の坂で笑顔のアマノさん
とスレ違い挨拶し〜上下長袖で出たので蕎原第2駐車場
で裾と腕を半袖サイズまでメクリ上げて登り〜1本目の
山頂に(左)植林さん、コウさんが居られたのでパチリ
予報より4時間早く空が暗くなり〜コウさんが急ぎ下り
られ〜植林さんも雨を避けて2本で帰られるのを見届け
未だもつだろうと塔原へ下ると〜ポツポツがサーに変化
し出して〜やる気満々ながら帰路に(涙)
土生滝で植林さんに追いつき〜KTCジャージ追加発注
されたお話などをお聞きしながら角を持って並走〜今回の改造は大成功です〜あとはボチボチ調整を〜

20170921(木) 蕎原/蕎原/蕎原
20170921_01.jpg 角出し二刀流Zunowの初陣は秋風涼しい絶好の天気〜
8時半に出掛けると〜相福庵手前でGIOさんとスレ違い
未だ内筋が本調子でなく太り気味とか〜前向いて乗れ
って何回も言われてるでしょ〜
笑顔のチクチクGIOさん
皆さんのお陰で少しずつ改善し何とか人並みになろうと
足掻いております〜 1本目の粉河HP過ぎでフルヤ1号
さんとスレ違い挨拶し山頂に(左)細川さん、佐川さんが
居られたのでご一緒にパチリ 安いパーツくらいは
ちゃんとしたの買ったほうがイイですよ
と細川さん(汗)
シートピン代わりのボルトをステンレスにしたとの話に
このナット鉄やね〜意味ないね〜と佐川さん(汗) 仰る通りでございます(笑) シートピン買うまでの
一時凌ぎなんですが〜こういうとこがダメなんですね〜チャッチャと買って交換しないと 〜肝心な時〜

20170921_02.jpg 2本目の山頂に中野さんが着かれたのでパチリ
奥様の誕生日ケーキを用意するため急いでお帰りになる
ところをご一緒に塔原へ下り〜塔原バス停でお別れして
シート高さとハンドル角度を調整〜前傾して走ると前に
蕎原を登ると後ろにハンドル角度が変わってしまうので
締め込みかストッパーを付けるか帰ってから検討を〜
帰路で気づいたんですが〜角を持ちながらブレーキに指
が届くので〜平坦路も角を持って走れます。ハンドルを
持つのは塔原への下りだけになりそうです。


20170920(水) 
20170920_01.jpg シートピン代わりのボルトは昨日ステンレスに替えたし
そもそもの原因となったドロップハンドルを元のアップ
=プロムナードバーに戻し、体重を前に乗せ易いように
肩幅でハンドルの前・左右に角を出しました(笑)
〜登りは角を持ち、下りはハンドルを持つ二刀流です〜
ハンドル右エンドにバックミラーを付けましたがエンド
が無駄に長く首を右斜め後ろに振らないと見えず(涙)
何日か登ってからハンドルエンドを10cmくらい短くして
みようと思います〜19日の写真に束の間のドロップが〜


20170919(火) 蕎原
20170919_01.jpg もうそろそろエンジンをかけないと8月に続き9月も本数
が少なすぎると感じる今日此頃〜昨夜遅くまでハンドル
とブレーキの位置調整をしたので〜今日から毎日3本の
ペースを維持して行こうと気を引き締めて〜トイレに〜
1本目の山頂に着かれた皆さんをパチリ  左から
平谷さん、岡崎さん、澤田さん、大原さん、Chamng師匠
大台ケ原のレースに参戦された澤田さん〜残り3kmで〜
フクラハギが攣り〜諦めずゴールへ〜その走りをPaccy
さんが見て〜この人は物凄く速い〜と驚嘆(昨日の話)


20170919_02.jpg 今日も定位置で葛城の泰然自若・松下さんをパチリ
Chamng師匠が3本目〜皆さんも2本目〜私も塔原へ
高さ調整でマシになったものの下りでは手首と肩に力が
入り過ぎそのまま3本登ると翌日まで痛みが残るので〜
塔原バス停で、ハンドル角度とシート高さを再調整し〜
シートピン代わりの鉄製ボルトにナットを締め込むと〜
パッキーン 〜鋼鉄の6mmボルトが折れました〜
細川さんに慰められ、久しぶりの川崎さんとお話しつつ
サドルの先頭を廃チューブでフレームに括りつけ帰路に


20170918(月) 蕎原/蕎原/蕎原
20170918_01.jpg 昨日は雨雲レーダー、葛城天気、TV天気予報全が外れ〜
一日中雨の予報が〜一日中イイ天気で〜旧市のだんじり
は昼も夜も曳けて何よりでしたが〜葛城を諦めて他の事
をした人が殆どだったようで〜私もそうでしたが〜
例外的に昨日キッチリ登られたモリさんと常連の皆さん
が山頂に揃われたのでご一緒にパチリ 左から
佐川さん、山本さん、モリさん、山村さん、Paccyさん、
本脇さん、大原さん〜 鉄下駄Zunowに比べ山村さんの
Carreraが半分くらいの重量なので本脇さんが激怒(笑)


20170918_02.jpg 20170918_03.jpg









 久しぶりにフルヤ1号さんをパチリ         定位置で松下さんをパチリ

20170918_04.jpg 2本目の稜線でリーダー岡本さん並走〜七葛された写真
ゆたか茶屋 に飾られてるそうで〜
山頂に続々と着かれたのでご一緒にパチリ 左から
岡本さん、Mikaさん、ハラダさん、大原さん、山村さん
Mikaさんは岡本さんと一緒に七葛もされたクライマーで
〜ストラバの和歌山QOMを総ざらい〜されてるとのこと
ハラダさんは秘かに乗鞍初参戦〜無理せず1時間38分〜
大原さんは月曜メンバーで葛城〜高野山ツアーを計画〜
山村さんは帰省して阿蘇一周ライドを楽しまれたとか〜


20170918_05.jpg 3本目の山頂に次々着かれた皆さんをパチリ 左から
井阪さん、利藤さん、田中さん、Paccyさん、 紅一点は
年齢不詳の色白賑やか美人・クリモトアヤミさん
自転車で登られる前はご夫婦でオフロードバイクレース
に参戦されてたそうで〜いやはや〜物凄い馬力ですね〜
今日も4本登られたPaccyさん〜富士山、乗鞍、大台ケ原
連チャンでレースに参戦〜乗鞍はチャンピョンクラスに
手が届いている〜いや〜脚が届いているそうで〜(羨)



20170917(日) 
20170917_01.jpg 5時過ぎに起き雨雲レーダーを見ると今日も無理そう〜
右ペダル塗装剥がしに耐水ペーパー400番は細かすぎ〜
ホームセンターが早朝から営業してるとわかったので〜
耐水で最も粗い240番と、寄ったついでに完全スコヤと
緑色のハーネステープ、速乾木工ボンドも購入〜帰り道
で葛城を見ると雨の気配全くなし〜予報を信じたのに〜
240番でも未だ細かく〜耐水でない120番メッシュ投入〜
なんとか塗装を剥いだのはお昼過ぎ〜耐水400番で磨き〜
ピカールで仕上げ〜ボトルゲージを耐水240番、ピカール
で仕上げたところで旧市の祭り(昼)も終了〜

20170916(土) 
20170916_01.jpg 朝から雨の寒い一日で〜さすがの古川さんも今日は〜?
昨日Zunowのハンドルをドロップに替えておいたので〜
ブレーキレバーを取り付け、ケーブルの取り回しを確認
しながらケーブル長をカット調整、バーテープを巻き〜
ハンドルにライトとG-SHOCKを固定し〜右ペダルの上塗り
塗装を剥がすため〜洗面台で水を流しながら400番の耐水
ペーパーで研ぐものの全体の半分を剥ぐだけで1時間半
このペースでは左側まで剥ぐのに丸一日かかりそうで〜
〜右と左で感じが違うペダルを見比べるのもまた一興〜


20170915(金) 
20170915_01.jpg 今日も最高のヒルクライム日和ながら〜昨日に続いて〜
リテーナー錆落とし、ヘッドセット洗浄、ロックナット
交換、ヘッドセット組み立て、玉押し調整、ウスのサビ
取り、ハンドルポスト錆取り、ドロップハンドルを装着
したところで〜高校時代の同窓生飲み会に南森町へ〜〜
小腸へ切除したり半減した複数の臓器からバイパスする
手術を受けたK君の全快祝いを兼ねた飲み会だったので
本人が飲めない赤ワインをいつも以上お代わりしつつ
〜北朝鮮のミサイル=悪い奴らが金儲けする茶番や〜


20170914(木) 
20170914_01.jpg 今日も涼しく絶好のヒルクライム日和でしたが〜昨日の
洗車時にヘッドセットから錆が流れ出るのを発見してた
ので〜ついでにハンドル交換したくてまた葛城を休み〜
朝食後に先ずは振れ取り台を仕上げ〜昼を過ぎて夕刻に
ハンドルポストを抜きヘッドのロックナットを外し、、
何ぃ〜力を込めても外れず〜組んだばかりの前ホイール
に負担をかけたくないので〜ロックナットを外すだけの
台をわざわざ組んでZunowを固定〜外れたロックナット
は下部にバリができ〜何度もレンチでなめて角が丸に〜
ハンドルポストもウスもヘッドセット玉押しも錆錆で〜
明日はロックナットを古いDuraに交換してヘッドセットを洗浄・組み立てする予定です。

20170913(水) 蕎原/蕎原
20170913_01.jpg 今日は一日イイ天気の予報で〜9時前に出かけると〜
塔原蕎原分岐の手前でスレ違いに挨拶した方が〜?〜
お顔をハッキリ見れませんでした〜師匠に叱られそう
涼しくてボトルの中身は殆ど減りませんが水汲み場で
給水して登り犬鳴分岐を過ぎた辺で〜危ないですよ〜
苦笑しながらもChamng師匠から3度目のお叱りを(涙)
下むいたら非常ベルが鳴るヘルメットを作ろうかな〜
と考えつつ1本目の山頂に着くと栗栖さん、東野先生が
居られたのでご一緒にパチリ


20170913_02.jpg 90CCの黄色スーパーカブで登られた方と東野先生がお話
されてましたが〜自動車専用トンネルは原付きが通れず
90CCにされてるそうで〜何処へでも行くためにはね〜
お先に失礼して塔原へ下りかけ〜久しぶりに奥野さんと
スレ違いレース結果などをお聞きし〜少し下り岩切さん
が笑顔でスレ違い挨拶下さり〜塔原→蕎原2本目の山頂
手前で岩切さんがスレ違わずUターンで並走して山頂へ
付き合って頂いてパチリ いろんなお話をしながら下り
塔原バス停で4本終えたChamng師匠とお先に帰路へ〜


20170912(火) 
20170912_01.jpg 朝から夕方まで雨の一日で〜何が何でも振れ取り台を〜
今日中に完成させて手組みホイールを再調整しようと〜
一昨日に気がついてショックを受けた芯柱の位置ズレは
ネジ止め穴を大きくして締め込み時に微調整することで
切り抜け〜ハブの幅に合わせて自在に調整できる軸受は
ボルトに寸法の異なるナットを組み合わせることで解決
仮組みなので明日の夕方にでも完成させて〜調整調整
ノコで真っ直ぐ切れない〜穴を開けたら斜め向いてる〜
ボケただけでこうなるんでしょうかね〜(汗)


20170911(月) 蕎原/蕎原/蕎原
20170911_01.jpg 涼しい一日で9時前に出かけると〜相福庵の辺でGIOさん
とスレ違い遅れて挨拶〜蕎原第2駐車場でサドル位置を
思い切って3Cmほど高くし〜前傾のまま登り続けると〜
股下が痛い反面、踏み込みが楽で引き足を使い過ぎず〜
タイムも少し良くなり〜ドロップハンドルに戻そうかな
てなことを考えながら1本目の山頂に着くと独りで〜
サドルを5mmほど低く(元から25mm高)し2本目の
山頂に着くと大原さん、中野さん、ハラダさんが居られ
ご一緒にパチリ あれこれ楽しくお話して中野さんと
塔原へ下り〜蕎原の信号でお別れし〜3本目へ〜

20170910(日) 
20170910_01.jpg 今日も絶好のヒルクライム日和ながら〜久しぶりに摩湯
の喫茶店へペンチャンの運転でモーニングを食べに行き
木炭画の面などを鑑賞して〜当たり前の様に家に戻り〜
〜振れ取り台造りを続行〜造りながらアレコレ迷い過ぎ
カタチが出来てきた頃には夕日が〜とりあえず夕食にし
風呂にも入って〜ニュースも見て〜3F作業場に上がり
振れ取り台にセットしたホイールを見てふと違和感が〜
差し金で計ると角度にズレが〜(汗・涙・怒)
〜左右の心柱の取り付け位置そのものがズレてました〜


20170909(土) 
20170909_01.jpg この週末は絶好のヒルクライム日和でしたが、、、
前後ホイールを手組みし蕎原を3日登ったので再調整の
ため再度振れ取りすることに〜その振れ取り台ですが〜
スポークのスポークによるスポークのための振れ取り台
に拘ってしまい、機能は果たすも時間がかかるところが
我慢ならず〜名より実を取る〜ということで作り直し〜
スポークは曲がるので8mmナットに交換するなど頑丈な
造りに〜始からそうすりゃイイのに〜
回り道してみたかった〜その道はいつか来た道〜(寒)


20170908(金) 蕎原/蕎原/蕎原
20170908_01.jpg 早朝に雨が降ったため家の周りの路面が濡れてたので〜
蕎原林道も濡れてるだろうと〜2時間ずらし、9時前に
出掛けると〜射撃場前から久しぶりに西田さんと並走〜
〜脚はもつのに息が上がって登れない〜と仰るので、、
腹式呼吸とスローペダリング推奨〜山頂で待ってま〜す
東手川橋から村山さんが先行され1本目の山頂に着くと
(中)Chamng師匠(左)東野先生も到着されてパチリ
毎回5本登られたChamng師匠が私より7つ年配と聞き
村山さんが仰天 東野先生は学年で私の1年先輩
貧乏臭い廃チューブ巻きを実践して下さった村山さんは
私が従兄弟のロードを借りて初めて生駒の料金所まで登った年にお生まれに 〜あれは28歳の夏〜
御用があって村山さんが下りられ、Chamng師匠は2本目へ、東野先生に失礼して塔原へ下る途中で
久しぶりに坂さんとスレ違い挨拶〜塔原バス停で補給してると 珍しく葛城の黒い風(福西さん)が〜
明日から大台ケ原のレースに向かわれるそうで〜今日は筋肉休め〜 〜レース頑張って下さ〜い
塔原→蕎原へ〜2本目の稜線で坂さんと再びスレ違い挨拶し〜山頂では独りで〜塔原へ下りかけて〜
3本目のChamng師匠とスレ違い〜もう1本行きます〜 塔原→蕎原へ〜3本目も山頂では独りで〜
Chamng師匠が4本目を登って来られるのを少しだけ待ち〜 最後もWブレーカーを着て帰路に〜

20170907(木) 蕎原/蕎原
20170907_01.jpg 葛城は15時頃から雨の予報で8時過ぎに出かけると〜
蕎原・第2駐車場でハッカ油SPを振ったのにブヨが〜
いつになく顔の周りを飛び回り辟易〜水汲み場では軽く
給水し1本目の山頂に着くと左から山本さん、神田さん
が着かれたのでご一緒にパチリ
〜曇り空で気温も低いのに蒸し蒸しする〜と山本さんが
仰るとおり〜Wブレーカー無しで神田さんに続き塔原へ
下りる途中〜久しぶりに笑顔の川崎さんとスレ違い挨拶
2本目は山頂で独りでしたが〜雨が降り出して帰路に〜

Zunowの前後ホイールを手組みし、後リムの凹みを直し、BB玉押しを再調整し2日走った感じは〜
〜全然違う自転車みたい〜と言えばちょっと大袈裟ですが、通算8日かけただけのことはありました
古いながらリムが軽くなり、古いながら前ハブがDuraになり、センター合わせと縦横振れ取りを徹底
PP板1枚(0.1mm)以下に縮め、前ハブ、カップ&コーンBB、後輪ハブの玉押しを再調整したことで
ブレーキの効きが良くなり、全ての回転が静かに 〜ビシーっと路面に張り付いて走る感じ〜 最高です

20170906(水) 蕎原/蕎原
20170906_01.jpg 朝は小雨がパラつきましたが曇りの一日になりそうで〜
ハラダさんと山頂で待ち合わせた時間に間に合うよう〜
10時前に出掛けると〜積川神社南でハラダさん発見〜
預かり物を渡し〜先行するハラダさんを追走するものの
内畑の坂で距離が開き〜マイペースでゆっくり蕎原へ〜
粉河HPで岡崎さんとスレ違い挨拶し〜1本目の山頂で
牛滝から登られたハラダさんが着かれたのでパチリ
秘かにレース参戦されたお話を聞きましたが〜詳しくは
ご本人にご確認を(笑)〜2本目も山頂でお会いできて
めっきり秋なのにアブラゼミが煩いですね〜と同感〜

20170905(火) 
20170905_01.jpg 4日の写真は木製組み立て式振れ取り台ですが〜4日の
時点では縦振れ調整部分が小汚くて〜写真に撮る前に〜
今朝からノコギリヤスリとサンドペーパーで角を落とし
見栄えを良くしたモノです(未だ見栄え悪いですかね)
続いてリム凹み修正に使った木片をワンタッチで使える
よう(写真では見えません)万力の口下で連結しました
ワンタッチで使うったって、もう二度と凹んだリムには
お目にかかりたくないもんですが、、、それやこれやで
手段が目的になり〜一日潰して〜完璧に振れ取り完了


20170904(月) 
20170904_01.jpg 昨日の夜中にリムの凹みを万力で直した方のネット投稿
を見つけたので真似ることに〜いずれにせよ振れ取り台
を機能的なモノに改良しないと作業が捗らないので着手
3日前にスポークネジのリムテープ貫通を対策したので
振れ取り台では〜スポークをホットメルトで貼り付け〜
ニップルを回して左右の隙間を調整するスタイルに(笑)
万力に木片を3個取り付け〜リムを挟んで締め込むと〜
少しづつ凹みが浅くなり〜万力→縦振れ取りの繰り返し
で今日も夜なべに〜


20170903(日) 
20170903_01.jpg 昨日も夜なべしたのに6時前に目覚めてしまい〜パンが
焼けてるので珈琲を沸かしピザトーストを焼いてると〜
ペンチャンが起きてきて一緒に朝食を済ませ〜昨日は〜
蕎原3本登って前輪もコナレたし振れ取りやり直して〜
後輪のドックンドックンがドクンドクンくらいに落ち着
いたのでリムの縦振れを再調整して〜BBの右ワンを外し
カップ&コーンの汚れ具合を点検して玉押し再調整し〜
後ブレーキのケーブル取り回しも見直して〜クランクの
Fixボルト・ワッシャ錆落とし〜各パーツの六角ナット
内側をタッチペンで塗装(防錆)〜振れ取りで深夜に〜

20170902(土) 蕎原/蕎原/蕎原
20170902_01.jpg 8時前に目覚めるとペンチャンは朝食を済ませていて〜
ギーを塗ったレーズントースト3枚、味噌汁、珈琲に、
無花果とドクダミ茶で朝食を済ませ〜9時過ぎに出かけ
ると〜前輪はスポーク緩めにしてるのでプリンプリンと
音がするものの回転は良好で、涼しいこともあり10時
には蕎原第2駐車場へ到着〜ハッカ油SPを振って登ると
東手川橋から300mほどで先に登って行ったローディー
が下りてきて〜疲れました〜 〜エー 疲れたって
未だタイヤ坂も越えてないでしょ〜歩いてでも登らんと
と心のなかで呟きながら〜第二関門過ぎでフクラハギ
の横に食いついた虻を叩き落とし〜ナマンダブナマンダブ〜水汲み場で軽く給水して1本目山頂へ〜
続々と着かれた(左から)SIRさん、アマノさん、キタオさん、吉村さんをご一緒にパチリ
アマノさんがこの時間なのは町内会の用事を済ませて来られたためで〜もう明日は旧市の試験曳き〜

20170902_02.jpg アマノさんが下りられ〜SIRさんと並走で塔原への下り
上人さん、モリさん、真利さん、浜口さん、、とスレ違い
挨拶〜塔原バス停で折り返し登られるSIRさんとお別れ
して蕎原へ〜第2駐車場でペンチャンおにぎりと三笠を
食べ、ハッカ油SPを振って登ると〜2本目も水汲み場で
軽く給水して〜山頂に着くも独りで〜そそくさと塔原〜
蕎原・第2駐車場で2個目のおにぎりを食べ切って登り
3本目は水汲み場で満タンに給水して〜山頂に着くと〜
(左から)ワタナベさん、利藤さん、山村さん、SIRさん
Chamng師匠が居られてご一緒にパチリ
時間は前後しますが〜2本目の第二関門手前で切り株に腰掛けて補給中のChamng師匠から声を掛け
られ、慌てて頭を上げ振り返り挨拶したのでした〜 〜いつも頭を上げて前向いて走らんとナ〜
2度目のお叱りを受けました(涙)山村さん、利藤さん、ワタナベさんが下りられ、SIRさんは4本目へ
久しぶりにChamng師匠と塔原〜河合町まで並走し、レクチャー頂きました(嬉)

20170901(金) 
20170901_01.jpg ホイール手組みで夜なべしたせいか目覚めると8時前で
レーズントースト2枚、ピザトースト、味噌汁、珈琲に
無花果とドクダミ茶で朝食を済ませ〜組み終わった前輪
の振れ取りを終えて見ると300mmと2mm短いスポークの
ネジが半数ほどリムテープを貫通しそうなのを発見〜〜
こうなったら〜リム穴にホットメルトを流し込んで蓋に
その上からリムテープを巻いたので貫通の心配は消え〜
リムをピカールで磨き上げたところでパチリ
前後輪ともアラヤのリムになったので試走〜凸凹が〜


2017/08/01〜2017/08/31

inserted by FC2 system